カテゴリー:静岡サーフポイント
片浜(かたはま)サーフポイント

静波から南下したあたり。波のたつ条件は静波とそう変わらずワンサイズ小さいことが多い。強い南ウネリが入った場合、レギュラー、グーフィーとも楽しめることが多い。比較的サーファーは少ないと言われているが、一部の心無いサーファーのごみ問題によ…
詳細を見る鹿島(かしま)サーフポイント

静波エリア最南端で河口の南側に位置する。広いビーチブレイクでロングボーダーも多いポイント。鹿島(かしま)サーフィンスポット牧之原市勝俣鹿島サーフィンスペック 設備:駐車場…
詳細を見る勝俣川河口(かつまたがわかこう)サーフポイント

堤防右側でブレイクするパワフルなバレルはローカルに人気。中級者サーファー以上のレベルの方に楽しめるポイント。夕方になると地元の方が入ってくる。勝俣川河口(かつまたがわかこう)サーフィンスポット牧之原市勝俣…
詳細を見る静波(しずなみ)サーフポイント

静波はサーフコンテストも多く開催される周辺を代表する人気スポット。静波は伊豆半島の影響から、東うねりに反応しづらく、南~南東うねりに敏感に反応する春から特に秋の台風シーズンにかけてが良い季節だが、梅雨時はいまいちが多い。コンディション…
詳細を見る吉田港(よしだこう)サーフポイント

静波よりさらに北へ位置するため、うねりをキャッチしづらいサーフポイント。ただし周辺サーフスポットがクローズしているときはねらい目となる。風の影響もそ受けることなく、アウトのブロック間の安定した砂のおかげでサーフ可能となることが多い。テ…
詳細を見る八木沢(やぎさわ)サーフポイント

西伊豆随一のメジャーサーフポイント。スモールコンディションでは比較的サイズがあっても割れづらいことが多い。台風うねりの時はローカルはもちろん、県外から多くのビジターサーファーが訪れ混雑する。リーフ、玉石のボトムからダブルまで耐えうるス…
詳細を見る西伊豆大浜サーフポイント

広いビーチブレイクで駐車場などサーフィン施設も充実する。強い南西寄りのうねりが入ることでブレイクする。インサイドは厚めで割れづらく、アウトからの大き目は繋ぎながらインサイドにかけてサーフ可能。南側河口周辺ではサンドの払い出しによりGo…
詳細を見る弓ヶ浜サーフポイント

普段は波がブレイクせず台風シーズンがメインとなるサーフスポット。湾タイプのサーフスポットに多い波質は総じてワイドでダンパー気味となる。弓の形をした美しい湾状の景観は必見に値する。長いビーチのため、こまめにチェックしてブレイクポイントを…
詳細を見る田牛(とうじ)サーフポイント

田牛漁港隣に位置するコンパクトな海岸。東~南東のうねりに反応し、玉石特有のパワフルなブレイクを見せる。ただしここ田牛は流れもあり、ボトムにも慎重な配慮が必要なため、中級者以上の経験とスキルが求められる。またローカルポイントでもあるため…
詳細を見る大浜(おおはま)サーフポイント

入田浜の南西に位置する下田のサーフスポット。ビーチ右側が通称松根P、左河口が舞磯Pとなる。大浜は地形が深いことで知られ低気圧や冬型の西よりの風までキャッチすることで、よりパワフルな波となる。通年波乗りできる可能性のあるエリア。…
詳細を見る