青森サーフポイント
折腰内(おりこしない)サーフポイント

道の駅 小泊(こどまり)付近の海水浴場。テトラで護岸された美しい水質の遠浅ビーチエリア。西に位置する小泊の岬が強い西うねりを軽減し波乗り可能なコンディションとなる。近くにはオートキャンプ場もあり宿泊も楽しめる。 折腰内( […]

続きを読む
青森サーフポイント
磯松海岸サーフポイント

南に岩木山を望める南北に数K続く美しい海岸。駐車場以外何もないため装備は十分に。南西寄りのうねりが続き東風が吹くと波が纏まりやすい。オンショアやサイドオンには滅法弱いため注意が必要。玉石やゴロタ石が点在しておりインサイド […]

続きを読む
秋田サーフポイント
釜石浜(かまいしはま) サーフポイント

風車に囲まれた広大なビーチブレイク。夏場はサンドアートでも著名なスポット。男鹿半島の影響で強い南西うねりは適度に軽減しつつ波乗りできる。南下した方が南うねりはかわしやすい。地形は深めのためロータイドを狙いたい。キャンプ場 […]

続きを読む
北海道サーフポイント
厚田浜(あつたはま)サーフポイント

西うねりを敏感にひろう石狩北部のビーチポイント。厚田川の流れ込みもあり、堆積した砂でブレイクもするが、玉石など大きめの石も多い。ここ厚田では人混みを避けたサーフィンが可能。  厚田浜(あつたはま)サーフィンスポ […]

続きを読む
北海道サーフポイント
百人浜サーフポイント

南~東のうねりを敏感にひろうビーチブレイクのサーフスポット。襟裳岬南東に位置し、キャンプ場でステイしながらのサーフィンが楽しめる。波質は地形次第で変化する。 百人浜サーフィンスポット 北海道幌泉郡えりも町庶野 百人浜サー […]

続きを読む
新島サーフポイント
釜の下ビーチサーフポイント

アマノハシダテと呼ばれる堤防脇にてブレイクする岩のポイント。満了時にはエントリーの岩が沈み干潮時には岩がゴロゴロするためある程度潮が満ちた状態を狙うと良い。 周辺にはキャンプ場や24時間温泉なども点在するため楽 […]

続きを読む
新島サーフポイント
和田浜サーフポイント

数Km続く和田浜にあるキャンプ場の前にあるサーフポイント。ビギナーから楽しむことができる。空いていて波乗り練習にも最適。他のポイントクローズ時にチェックしたい。 和田浜サーフィンスポット 新島村本村 和田浜サーフィンスペ […]

続きを読む
山形サーフポイント
由良(ゆら) サーフポイント

湾の形状から他がクローズしてもサーフ出来るスペックがある。南西風ではホテル前のレギュラー、グーフィーが良くなり、北西風では温泉前のレギュラーが良くなる。波質はパワーがあり掘れるため中級者以上におすすめ。インサイドに岩が出 […]

続きを読む
新潟サーフポイント
寺泊サーフポイント

寺泊港右側、中央海水浴場〜野積浜の広い遠浅ビーチがポイント。普段は波が穏やかだが西〜北ウネリが入ることで堤防沿いにブレイクし始める。ローカルが多く集中した場合にはビジターは他のポイントへ移動しよう。初心者から楽しめるポイ […]

続きを読む
新潟サーフポイント
落水(おちみず)サーフポイント

落水の滝が近くにある景勝地ポイント。オートキャンプ場も近くにあるため、夏場に波に当たると楽しめる。小さなサーフスポット以外は何もないため訪問時は準備を。 落水(おちみず)サーフィンスポット 新潟県長岡市両高1 &nbsp […]

続きを読む