西表島 石垣島サーフポイント
西表島 石垣島波乗りスポット12選
大自然トロピカル亜熱帯でのサーフィンを堪能

リゾート地のイメージが強い西表、石垣島もうねりや風に合わせ通年波乗りが可能。
西表島のサーフスポットを一挙ご紹介しよう。西表島、石垣島での波乗りは主に冬場か夏の台風シーズンとなる。
サーフスポットは島の北部に集中しているが、南部にも良いスポットはある。夏場は南寄りの風が強いことが多く、北側スポットではオフショアとなるため海はフラットな状態が続きやすい。
石垣島では風が強すぎてサーフィンできない場合でも西表島では風をかわしできる波乗りできる場合がある。ロマンティックな名称の美しいビーチが多く、山やジャングル、手付かずの大自然の観光もかねて沖縄諸島で二番目に大きい西表島、石垣島へのサーフトリップをぜひ計画しよう!
収録サーフポイント
トゥドゥマリの浜(月ヶ浜) [西表島北部] 中野海岸 / なかのかいがん [西表島北部] 南風見田ビーチ / はいみだ [西表島南部] 星砂の浜 / ほしすなのはま [西表島北部] 祖納 / そない [西表島西部] 小浜島 / こはまじま [西表島東部 離島] 高那ビーチ / たかな [西表島北東部] 野原 / のはら [西表島北東部]
大崎ビーチ / おおさき [石垣島西部エリア] 御神崎 / おみさき [石垣島西部エリア] マエサトビーチ [石垣島南部エリア] 屋良部崎 / やらぶさき [石垣島西部エリア] 山原 / やんばる [石垣島北部]
西表島サーフスポット
通称:月が浜 島内唯一のビーチでローカルのメインスポット。
上原港からも徒歩圏内の美しいポイント。
ヤマネコが発見されたと言われる人の少ないビーチ。
観光地だが、星砂海岸周辺はうねりを拾いやすい。
漁港側に天然のビーチが一部残る。
北うねりから南うねりもひろうスペックがある。
石垣島サーフスポット
駐車スペースも狭くビジターは避けたいポイント。
ゴツゴツとした岩場のリーフでうねりが入ればローカルも集まる。
ANAホテル向かいの美しいプライベートビーチ。
通称:ナブレの浜。冬場中心のサーフポイントで満潮前後のみのサーフィンが基本。
通称:クリスタルビーチ。シャローでインサイドにはサンゴのかけらも多い。
- Aichi (23)
- Eastern Japan (110)
- Hokkaido (34)
- Japan Sea (134)
- Hokuriku (41)
- Hyogo / Kyoto (16)
- Niigata (29)
- Sanin (48)
- Kyushu (91)
- Eastern Kyushu (41)
- Western Kyushu (50)
- Mie / Wakayama (27)
- Shikoku (40)
- サーフィンTips (12)
- 九州サーフポイント (99)
- 東九州サーフポイント (45)
- 西九州サーフポイント (54)
- 北海道サーフポイント (36)
- 日本海サーフポイント (138)
- 兵庫・京都サーフポイント (16)
- 北陸サーフポイント (43)
- 山陰サーフポイント (50)
- 新潟サーフポイント (29)
- 東日本サーフポイント (281)
- 西日本サーフポイント (93)
- 三重・和歌山サーフポイント (27)
- 四国サーフポイント (41)
- 愛知サーフポイント (25)
- 離島サーフポイント (116)
- 三宅島サーフポイント (4)
- 伊豆大島サーフポイント (8)
- 八丈島サーフポイント (3)
- 利尻島サーフポイント (8)
- 奄美大島サーフポイント (15)
- 屋久島サーフポイント (6)
- 徳之島サーフポイント (2)
- 新島サーフポイント (12)
- 沖縄サーフポイント (16)
- 父島(小笠原)サーフポイント (13)
- 神津島サーフポイント (7)
- 種子島サーフポイント (14)
- 西表島・石垣島サーフポイント (11)