カテゴリー:サーフィンTips
サーフィンライブカメラ:リアルタイムの波情報

日本全国のサーフポイントをリアルタイムのライブカメラで紹介。リアルタイムの波情報確認にお役立てください。サーフスポットの詳細情報も掲載中。北海道サーフィンのライブカメラ網走海岸ライブカメラ…
詳細を見るサーフィンの風向きと海面の状態について

一般的にベストなサーフィンのコンディションと言われるのは、弱いオフショアが吹き、海面がツルツルでグラッシーの状態を指すことが多いです。ここではサーフィンにおける風向きと海面の名称についてみていきましょう。サーフィンベストな風向きは…
詳細を見るサーフィン独特の波名称・表現

波情報を収集しているとサーフィン独特の表現、波の状態解説が出てきます。慣れないうちはどのような意味なのか、よくわかりませんよね。波の状態を正しく理解し、波を当てるためにも正確にその表現と意味を覚えておきましょう。チューブ…
詳細を見るサーフィンボトムの種類とカレント

波乗りをする上で必ず知っておきたい名称があります。様々なサーフィンの専門用語を理解しておくことはサーフィン上達への近道ともなります。美しい波を生み出すボトム地形の名称と種類、カレント潮流に関する知識は必ず心得ておきましょう。ビーチ…
詳細を見る必ず知っておきたいサーフィン基礎知識【全12選】

サーファーとして最低限の準備事項と知っておきたいマナー&ルールについてご紹介します。サーフィンがうまくなるにはベーシックな基礎情報がまずは大切になります。海に入る前、入っている時、常に自己責任で行動するスポーツがサーフィンです。波乗り独特…
詳細を見る日本のサーフポイント・エリアごとのウェットスーツ指数

日本はサーフィンに適した国ですが、特に南北に長く、海水温も著しく異なることが多いです。ここでは、日本における主な波乗りエリアの季節ごとの最適なウェットスーツについて、わかりやすく解説します。事故や怪我につながらないように、エリアごとに最適…
詳細を見るサーフィングッズ代替品

サーフィングッズって意外と単価が高いですよね。。一般的なコンシュマー向け商品と比較しそのマーケットサイズから一定数の販売が期待できないため、単価が高くなってしまうのはやむを得ないのかもしれません。しかし日常出くわす商品や製品に目をやってみ…
詳細を見る無料波情報の徹底活用法

良い波をあてたい。そう思う気持ちはどのレベルのサーファーでも変わりません。良い波をあてるには波を予想しなくてはなりません。しかし天気図を見たり気象庁提供のエリア気象をチェックしてもよくわからないという方は多いのではないでしょうか。波乗り歴…
詳細を見る波のない兵庫 神戸でサーフィン!?

三ノ宮からもすぐ。本物の自然波に近い人工波装置プール!で波乗り自然の波に近い神戸の人工波!神戸市北区箕谷のサーフィンウェーブ施設。数十年前かつてはホテル(箕谷グリーンホテル?だったような)併設のプールでして、夏休みにはよ…
詳細を見る