三重・和歌山サーフィンポイント
三重・和歌山のサーフィンスポット27選
未開拓のサーフポイントが多い紀伊半島
三重伊勢、紀伊半島和歌山のサーフィンスポットを一挙ご紹介。
サーフトリップで自分だけのお気に入りの波乗りポイントを見つけよう。伊勢、熊野、那智勝浦、和歌山サーフスポットでのサーフィンはまだまだ開拓されていないスポットも多く秘境のイメージ。
南紀方面では、南西〜南のうねりに反応し、那智勝浦方面では東〜南東うねりに反応する。これらエリアは基本的にリーフブレイクが多く上級者向けの波となっている。ローカル色も強いエリアのため、ビギナーは情報をしっかりと集めて広大な紀伊半島エリアを波乗り旅で、じっくり堪能してみよう。広大な紀伊半島は太平洋のうねりをダイレクトにキャッチ。無数のシークレットポイントが未だ多数残っていると言われている。ただしローカルが普段から大切にしているシークレットポイントも多いため、トリップの際にはサーフルール&マナーの徹底、挨拶など周囲への配慮を心がけよう。
収録サーフポイント
国府の浜 / こうのはま [伊勢エリア] 国府の浜 / 三角 [伊勢エリア] 国府の浜 / 松林 [伊勢エリア] 国府の浜 / ラスタ前 [伊勢エリア] 国府の浜 / 水門 [伊勢エリア] 市後浜 / いちごはま [伊勢エリア] 御座白浜 / ござしらはま [伊勢エリア] 塩鹿 / しおしか [伊勢エリア] 南張 / なんばり [伊勢エリア] 七里御浜 / しちりみはま [熊野エリア] 下里 / しもさと [那智勝浦エリア] 大泊 / おおどまり [熊野エリア] 那智勝浦 / なちかつうら [那智勝浦エリア] 宇久井 / うぐい [那智勝浦エリア] 須賀の浜漁港 / すがのはま [南紀エリア] 和深 / わぶか [南紀エリア] 富田浜 / とみたはま [南紀エリア] 和歌山高専 / わかやまこうせん [和歌山中部エリア] 唐尾 / かろ [和歌山中部エリア] 野島漁港 / のじまぎょこう [和歌山中部エリア] 産湯 / うぶゆ [和歌山中部エリア] 片男波 / かたおなみ [和歌山北部エリア] 磯ノ浦 / いそのうら [和歌山北部エリア] 加太 / かだ [和歌山北部エリア] 淡嶋神社 / あわしまじんじゃ [和歌山北部エリア] 西磯 / にしいそ [和歌山北部エリア] 浜の宮 / はまのみや [和歌山北部エリア] 西広 / にしひろ [和歌山北部エリア] 地ノ島/じのしま
三重サーフスポット
伊勢エリア屈指のメジャーポイント。波質は全体的に厚くパワーのない初心者向けの波。
波質はメインと変わらず厚めが中心。
東うねりに反応するがパワーのない波が中心で初心者向けの波質。
厚くパワーのない波が中心。インサイドの石には充分注意したい。
駐車場施設が充実。他よりもワンサイズ小さいことが多い。
地形が国府の浜よりも深く、サイズが上がればパワーのある波が期待できる。
普段は透明度高い美しい海水浴場だが、強い南ウネリが入らなければ難しいエリア。
通称ジャンポイント。地形が深くショアブレイクもきついため初心者は避けたほうが無難。
上級者向けBigウェーブポイント。地形が深く強い南うねりが入らなければブレイクしない。
ビーチブレイクで砂の付き方次第でブレイクが変化する。
強い南東うねりが入った際ロータイド時にサーフしたい。
和歌山サーフスポット
地形が変わりやすいが、ビギナーから楽しめる波質。
上級者向けワンピークのアウターリーフブレイク。
通称ゴロゴロと呼ばれる上級者向けリーフ・玉石ポイント。
台風接近あるいは秋冬の西高東低の西風によりブレイク。
南東うねりでブレイク。河口近くは地形次第でロングウォールを形成。
通称スイカポイント。上級者向けクラシカルリーフポイント。
クオリティ高いグーフィーがブレイクするが、駐車場も少なくビジターには難しいポイント。
中央のテトラを避けて左右のエリアがメイン。秋冬・台風シーズンに波乗り可能。
ビーチ幅は狭くバックウォッシュが入るが地形が決まればチューブも。
ロングライド可能な波も多く、波が上がるとローカルはじめ相当混雑するポイント。
関西圏屈指のメジャーポイント。内海の特徴から弱めのブレイクコンディションが多い。
磯ノ浦Pの西側に位置するポイント。ウネリが入ると堤防沿いにブレイク。
磯ノ浦が大きくサイズアップした際にサーフ可能となるポイント。
上級者向けリーフのグーフィーオンリーポイント。
リーフとサンドのミックスしたボトムでダンパーブレイクが中心。