田牛サーフポイント

田牛サーフィン波情報

田牛(とうじ)でサーフィンしたい方へ。波の状況から駐車場、設備情報、そして大切なローカルルールまで、楽しく安全に波乗りするための情報をまとめています。

田牛の最新波情報

この先の風と波うねりの向きを予測して良い波をGETしましょう。
※波情報が表示されない場合、ページをリロードしてください。波情報の表示に切り替わります

田牛ライブカメラ

田牛にはライブカメラはありませんが、付近の弓ヶ浜現在のライブカメラ映像です。

Minamiizu: Shizuoka - Yuigahama

田牛サーフスポットガイド

下田の田牛漁港に隣接する**田牛(とうじ)**は、コンパクトな海岸ですが、東から南東のうねりに反応し、玉石特有のパワフルなブレイクを見せるサーフポイントです。

ボトムが玉石であるため、常に注意が必要なことに加え、強い流れが発生することがあるため、中級者以上の経験とスキルが求められます。また、ローカルポイントとしての側面が強いため、ビギナーやビジターの安易な入水は避けるのが無難です。

レベル : ビギナー
ベストサイズ : 胸〜
オフショア : 北西
ボトム : サンド+リーフ
ベストシーズン : 春〜秋
設備:駐車場、トイレ

駐車場とトイレが整備されています。ただし、周辺にコンビニや飲食店はないため、事前に飲食物を用意しておく必要があります。

波質と地形:

東から南東のうねりに敏感に反応し、玉石ボトム特有のパワフルな波がブレイクします。強い流れが発生しやすいため、常に周囲の状況を把握しながらサーフィンすることが重要です。美しい海と砂浜が特徴で、天気の良い日には伊豆七島を望むことができます。

適正レベル:

パワフルな波と強い流れ、玉石ボトムへの配慮が必要なため、中級者以上のサーファーに適したポイントです。

ローカルへの配慮:

田牛はローカルポイントとしての側面が強いため、ビジターはローカルサーファーへのリスペクトを忘れないようにしましょう。安易な入水は避け、マナーを遵守することが大切です。

駐車場とアクセス:

駐車場:夏季は有料(1,500円〜2,000円)となります。龍宮窟の見学のみの場合は500円の駐車場料金がかかる場合があります。龍宮窟の先に無料の駐車場もありますが、台数に限りがあるため、シーズン中は混雑が予想されます。

アクセス:伊豆急下田駅から車で約10分。吉佐美海岸を越え、いくつかのトンネルを抜けた先にあります。下田駅よりバスの便もありますが、本数が少ないため、車・レンタカーでのアクセスが便利です。

住所:静岡県下田市田牛

田牛サーフポイントと一緒に楽しみたいスポット

サーフィンの前後には、田牛の美しい自然を堪能するのもおすすめです。

  • 龍宮窟(りゅうぐうくつ): 自然が作り出したハート型の洞窟で、パワースポットとしても知られています。
  • サンドスキー場: 丘の斜面をソリやボードで滑り降りるアクティビティが楽しめます。

田牛周辺のサーフィンスポット

周辺の海水浴場では他にも波乗りが楽しめる場所がたくさんあります。波情報をチェックして良い波をGETしましょう。

会員登録なし当日予約OKのレンタカー最安値比較サイト!

伊豆・吉佐美でサーフィン体験

サーフィンがもっと上手になりたい方にお勧めの中級コース! [アソビュー PR]

中級者向けサーフレッスンでメキメキ上達!プロとステップアッププラン(2時間 ¥9,900〜)
★サーフィンがもっと上手になりたい方にお勧めの中級コースです!
★プロサーファー今村厚がサーフィンテクニックを伝授します
★白浜の透き通る青い海で、爽快感と達成感を満喫
サーフィンスタイルやポジショニングのアドバイスを受けてレベルアップ、波乗りの体験後は温水シャワーとカフェのあるショップでひと休みできます。

初めての方オススメ!伊豆下田のサーフスクール・波乗り体験コース![じゃらん PR]

一度サーフィンをやってみたい方におすすめ!(1.5時間~ ¥10,000)
★パタゴニアライダーが運営するスクール!
★下田の水質AAのキレイな海で、他とは一味違う方法でサーフィンを楽しめます!
★穏やかで乗りやすい波がたくさんあるので、7歳のお子様から楽しめます♪
最も人気がありおすすめの初体験の方のコース。初心者コースは全く初めて体験する方から横に滑れる位の方が対象。個人のレベルに合わせますが、海のマナーやルールから海へのエントリー、波に乗ってみる、ターンの方法など受講。

伊豆半島サーフィン波情報

伊豆半島周辺の風と波うねりをチェックしておきましょう。24時間先の予報が表示されます。

うねりと風予測は24時間先の予報です

静岡のサーフスポット

もっとより広域にチェック。地図からお気に入りの静岡サーフィンポイントを探してみましょう。