カテゴリー:静岡サーフポイント
潮見坂(しおみざか)サーフポイント

フラットな地形のため風の影響を受けやすいが1年を通してコンスタントに波はある。ビジターサーファーの増加に伴い周辺ではサーファーマナー、モラルが問われている。サーファーとして節度ある行動を自覚したい。道の駅への駐車は厳禁。…
詳細を見る大倉戸(おおくらど)サーフポイント


舞阪周辺よりはビジターもエントリーしやすいが、当然ローカルも大事にするポイントのためビジターは配慮したい。波質はイージーで初心者から楽しめる。サイズアップすればホローでパワフルな波に。ただし遠州灘特有のカレントには十分注意を。…
詳細を見る新居浜(あらいはま)サーフポイント


浜名大橋の西側のポイント。浜名湖の流れ込みで複雑な流れが発生する場合があるためビギナーは控えたい。波質は比較的イージーでオーバーヘッドサイズまで耐え、中、上級者サーファーは楽しめる。ロングボーダーはメインのピークを外した方が無難。テト…
詳細を見る舞阪メインサーフポイント


浜名大橋の東側海岸付近のポイント。右に突き出た堤防のおかげで西風の影響を受けづらい。また地形も安定していることから人気が高い。周辺では最も波の期待値が高いポイント。台風でもサーフ可能でダブルまで耐えうるスペックがあり、特にレギュラーブ…
詳細を見る舞阪灯台(まいさかとうだい)サーフポイント



舞阪灯台の前あたりのサーフポイント。トロめが多くファンウェーブだが、ウィンドサーファーも多いため充分注意したい。サイズが上がればカレントも強まるエリアのため初心者は要注意。またメインに近づくにつれローカル色が強くなるためモラルには充分…
詳細を見る一条(いちじょう)サーフポイント


中田島から西へ位置するポイント。比較的メローな波質でビギナーから楽しめるビーチブレイクだが、サイズが上がればカレントにも注意。台風や発達した低気圧が東海に近づけばサイズアップも早いが、冬場はバックスウェルの反応も薄いか、反応しない場合…
詳細を見る中田島(なかたじま)サーフポイント


浜松まつりの大凧が有名なため地元では凧場とも呼ばれる景勝地で著名な中田島砂丘の近く。中田島は風が強い場合が多く、朝夕のサーフィンがおすすめ。サンドバー次第で貸し切りでのサーフも期待できるポイントだが、サイズアップ時の初心者のエントリー…
詳細を見る五島(ごとう)サーフポイント


河口サイドに位置するビーチブレイク。地形は変わりやすいが、波質はコンパクトにブレイクしファンに遊べるため人気が高い。特に堤防東側のテトラからのホローなグーフィーブレイクが支持を集める。また河口左側の堤防に沿ったレギュラーブレイクも秀逸…
詳細を見る駒場(こまば)サーフポイント


鮫島の西側海洋公園あたりに位置するポイント。比較的パワフルなブレイクであり、隣接する天竜川の影響もありカレントが強い。ビギナーは遠慮したいサーフスポット。駒場(こまば)サーフィンスポット磐田市駒場…
詳細を見る鮫島(さめじま)サーフポイント


浪にパワーがあるのが特徴。普段はイージーブレイクで初心者も楽しめるが、サイズがあがると要注意。ストレートな南うねりではワイドでつながりやすくなる。少し左右に振れていほうが良い。腹~頭サイズがベストだが、周辺のメジャーポイントなため波が…
詳細を見る