西洲 (いりじま)サーフポイント
浦添市のローカル御用達人気サーフスポット。満潮時に堤防からエントリーするサーフスタイルで、ボトムはリーフとなっている。 西洲(いりじま)サーフィンスポット 沖縄県浦添市西洲 西洲サーフィンスペック レベル : 中級者〜 […]
鹿頭(ししず)サーフポイント
西うねりをダイレクトにひろうローカルポイント。パワフルなブレイクが期待できる。サーフトリップでの入水時には、地元ローカルに声がけをして入水させてもらいたい。 鹿頭(ししず)サーフィンスポット 石川県羽咋郡志賀町鹿頭 […]
片野(かたの) サーフポイント
石川南西に位置するポイントで崖側、正面、西側白岩と大きく3エリアに分けられる。崖側は北寄りの風に耐えやすいが、岩場もありカレントもしばしば発生する。初心者は近づかないほうがベター。 片野(かたの) サーフィンス […]
箱石浜(はこいしはま) サーフポイント
海水浴場が並ぶ久美浜エリア。右手半島が北東よりの強いうねりをブロックしてくれる。リーフブレイクもありファンwaveが楽しめる。ダイレクトに車でアクセスできるためビジターにも人気が高い。地元ローカルが設備を維持しているため […]
二見ヶ浦(ふたみがうら)サーフポイント
北西よりのうねりを敏感に拾うリーフのポイント。ローカルのホームブレイクにもなっている。スモールサイズでもブレイクし波があがるとローカルも多く集まり混雑しやすいため、ビジターは、同じ向きのうねりをひろい、比較的混雑しづらい […]
大口(おおぐち)サーフポイント
二見ヶ浦から西のリーフポイント。サイズアップすれば、右側でリーフにHITしチュービーな波となる。3~4月の北東うねりで地形が決まる傾向がある。ロータイド付近ではリーフが顔を出すため要注意。干潮の時間帯は中央寄りのサンドボ […]
立神(たてがみ)サーフポイント
比較的コンスタントに波があがり、コンテストも多く開催される周辺の人気ポイント。両サイドのリーフからの掘れた波が人気。うねりの向き次第ではロングショルダーを形成する。レギュラーオンリーのリーフブレイクであり、ローカルも多い […]
矢井賀(やいが)サーフポイント
グーフィーブレイクのリーフポイント。サーフエリアキャパシティも狭いため、マナーには注意しよう。矢井賀漁村公園内にパーキングとトイレがあり。 矢井賀(やいが)サーフィンスポット 高岡郡中土佐町矢井賀 矢井賀サーフィンスペッ […]
先端(せんたん)サーフポイント
伊良湖エリアで西に向いているため、唯一東がオフショアとなるポイント。普段は波は小さめであり伊良湖エリア全域でクローズとなった場合、ここのリーフブレイクが本領を発揮する。ただしこのようなコンディション下では田原ローカルエキ […]