入田浜サーフポイント

入田浜(いりたはま)サーフポイント

入田浜サーフィン波情報

入田浜でサーフィンしたい方へ。波の状況から駐車場、設備情報、そして大切なローカルルールまで、楽しく安全に波乗りするための情報をまとめています。

入田浜の最新波情報

この先の風と波うねりの向きを予測して良い波をGETしましょう。
※波情報が表示されない場合、ページをリロードしてください。波情報の表示に切り替わります

入田浜ライブカメラ

多々戸浜の現在のライブカメラ画像です。入田浜サーフトリップ時のご参考としてください。

Shimoda

入田浜サーフスポットガイド

多々戸浜の南側に位置する入田浜は、美しい海水と素晴らしいロケーションが特徴的なビーチブレイクです。ビーチの中央には大きなリーフがあり、初心者から楽しめるミックスボトムのビーチブレイクとなっています。

岩横のポイントではレギュラー方向の波でチューブを巻くこともあり、こちらは中上級者向けです。南東から南西のうねりに反応し、周辺の地形のおかげで西風でも比較的サーフィンが可能です。

レベル : ビギナー
ベストサイズ : 胸〜
オフショア : 北西
ボトム : サンド+リーフ
ベストシーズン : 春〜秋
設備:駐車場、トイレ、シャワー

駐車場、トイレ、シャワーが完備されています。夏季には有料の温水シャワーが利用できます。

波質と地形:

中央に大きなリーフがあるミックスボトムのビーチブレイクです。岩横のレギュラーはチューブも巻くことがあり、中上級者向けです。一方でビーチブレイクは比較的パワーが弱く、波が小さい時は初心者でも楽しめます。東からのうねりはダンパーになりがちですが、南、南西のうねりはクリーンでパワフルなブレイクとなります。潮が引きすぎるとダンパーになりやすいため、ミドルタイド前後を狙うのがおすすめです。

適正レベル:

ビーチブレイクは初心者から、岩横のレギュラーは中上級者まで、レベルに合わせて楽しめる多様性のあるスポットです。ただし、胸以上の波サイズがある日はカレント(潮の流れ)が強くなるため、岩場付近では特に注意が必要です。

ローカルへの配慮:

入田浜は人気のサーフポイントであり、ローカルサーファーも多くいます。周辺道路は地元住民の重要な生活道路となっており、路上駐車は厳禁です。また、騒音やゴミの問題にも配慮し、マナーを守って利用しましょう。美しい環境を維持するため、ごみは必ず持ち帰りましょう。

駐車場とアクセス:

駐車場:シーズンオフは無料の駐車場がありますが、夏季は有料(1,500円〜2,000円程度)となります。駐車場が混雑している場合は、無理な駐車や路上駐車はせず、エントリーを諦めることも大切です。

アクセス:伊豆急下田駅から車で約10分。ただし、アクセス道路は非常に狭いため、安全運転を心がけてください。公共交通機関では伊豆急下田駅より東海バス(子浦・伊浜・仲木行きまたは石廊崎港口行き)で約8分。「入田」バス停下車後、徒歩約3分です。

住所:静岡県下田市吉佐美

入田浜周辺のサーフィンスポット

周辺の海水浴場では他にも波乗りが楽しめる場所がたくさんあります。波情報をチェックして良い波をGETしましょう。

会員登録なし当日予約OKのレンタカー最安値比較サイト!

伊豆・吉佐美でサーフィン体験

サーフィンがもっと上手になりたい方にお勧めの中級コース! [アソビュー PR]

中級者向けサーフレッスンでメキメキ上達!プロとステップアッププラン(2時間 ¥9,900〜)
★サーフィンがもっと上手になりたい方にお勧めの中級コースです!
★プロサーファー今村厚がサーフィンテクニックを伝授します
★白浜の透き通る青い海で、爽快感と達成感を満喫
サーフィンスタイルやポジショニングのアドバイスを受けてレベルアップ、波乗りの体験後は温水シャワーとカフェのあるショップでひと休みできます。

初めての方オススメ!伊豆下田のサーフスクール・波乗り体験コース![じゃらん PR]

一度サーフィンをやってみたい方におすすめ!(1.5時間~ ¥10,000)
★パタゴニアライダーが運営するスクール!
★下田の水質AAのキレイな海で、他とは一味違う方法でサーフィンを楽しめます!
★穏やかで乗りやすい波がたくさんあるので、7歳のお子様から楽しめます♪
最も人気がありおすすめの初体験の方のコース。初心者コースは全く初めて体験する方から横に滑れる位の方が対象。個人のレベルに合わせますが、海のマナーやルールから海へのエントリー、波に乗ってみる、ターンの方法など受講。

伊豆半島サーフィン波情報

伊豆半島周辺の風と波うねりをチェックしておきましょう。24時間先の予報が表示されます。

うねりと風予測は24時間先の予報です

静岡のサーフスポット

もっとより広域にチェック。地図からお気に入りの静岡サーフィンポイントを探してみましょう。