北海道サーフポイント
毘砂別(びしゃべつ)サーフポイント

漁港付近に広がるサンドとリーフのミックスされたサーフポイント。サイズアップすればショルダーのはったクオリティの高いブレイクを見せる。サイズアップとともにカレントも強まるため、ビギナーは安易なエントリーをしないよう注意した […]

続きを読む
北海道サーフポイント
恵山漁港(えさんぎょこう)サーフポイント

普段は波がたたないが、うねりが入った時のパワーのあるブレイクはローカルの支持を集める。リーフと玉石のミックスされたグーフィーブレイクは距離が乗れる。ローカルによりポイントが維持メンテナンスされており、ビジターは十分マナー […]

続きを読む
神津島サーフポイント
多幸浜(たこはま)サーフポイント

白い崖と絶景の青い海のコントラストで支持を集める。サンドもあるが、湾左寄り玉石やリーフもミックスされているため、初心者は注意。ワイプアウト時には特に慎重に。台風うねりが入れば前浜よりもBIGウェーブを楽しめる。地形次第で […]

続きを読む
神津島サーフポイント
返浜(かやす)サーフポイント

かつて海水浴場であったポイント。神津一サーフしやすいエリアと言われ波のある日も多い。サンドとリーフのミックスしたボトムは、地形が決まりやすい。設備は何もないため装備や食事、飲料水は十分に準備し臨みたい。 返浜(かやす)サ […]

続きを読む
神津島サーフポイント
はしりサーフポイント

リーフとサンドのミックスボトムでレギュラーグーフィーともOK。大変に美しい海岸だが徒歩でのエントリーが中心。アクセスが悪く崖にも注意したい。ローカルショップでは、ボートトリップも用意されている。 はしりサーフィンスポット […]

続きを読む
父島(小笠原)サーフポイント
大村海岸サーフポイント

メイン繁華街からアクセス至近。波質はファンかつメローで他がBIGサイズでもサーフできることが多い。中央サンドとリーフのミックスボトムはビギナーから楽しめる。海岸の左右エリアは上級者サーファー向けのチュービーな波が楽しめる […]

続きを読む
奄美大島サーフポイント
手広海岸サーフポイント

奄美大島のメインポイント。奄美サーフの聖地と言われるほどの人気ポイント。ビギナーからOKだが、波にパワーがあり初心者は要注意。東から南うねりまで幅広くキャッチし、通年コンスタントにブレイクしているメジャーなサーフスポット […]

続きを読む
屋久島サーフポイント
中間浜サーフポイント

ガジュマルとフルーツガーデンの里であり岩場とビーチがミックスした美しいロケーション。スポット自体そう広くないがパワフルなブレイクが特徴。ローカルがいれば積極的にコミュニケーションを取り海の最新情報を得よう。 中間浜&nb […]

続きを読む
新潟サーフポイント
大湊(おおみなと) サーフポイント

テトラが投入されており、砂がつきやすい。サンドとリーフの安定した地形が、ファンウェーブでサーフ可能となる。初心者サーファーから楽しめるポイント。 大湊(おおみなと) サーフィンスポット 柏崎市大字大湊 &nbs […]

続きを読む
北陸サーフポイント
水晶浜(すいしょうはま)サーフポイント

ミックスボトムで安定した地形が特徴。西ウネリがHITすればホローでパワフルなブレイクが姿を現す。サーフトリップ前には必ず西ウネリをチェックしたい。大変美しくまた観光客も常に多いビーチのため、ビジターサーファーはマナーはも […]

続きを読む