豊浜サーフポイント

豊浜サーフィン波情報
豊浜・福田漁港でサーフィンしたい方へ。波の状況から駐車場、設備情報、そして大切なローカルルールまで、楽しく安全にサーフィンするための情報をまとめています。
豊浜の最新波情報
この先の風と波うねりの向きを予測して良い波をGETしましょう。
豊浜ライブカメラ
現在の袋井ライブカメラ画像です。豊浜へのサーフトリップ時ご参考としてください。
Fukuroi › South豊浜サーフスポットガイド
福田漁港の左側、豊浜海岸は、厚めの波が多く、ビギナーから楽しめる周辺での人気サーフスポットです。2つの堤防の間にメインポイントがあり、この堤防が西から南寄りの風を多少軽減してくれるため、比較的コンディションが安定しやすいのが特徴です。特にロータイド(干潮時)を中心に良い波が期待できます。
レベル : ビギナー〜
ベストサイズ : 胸〜
オフショア : 北
ボトム : サンド
ベストシーズン : 春〜秋
設備:駐車場、トイレ
豊浜サーフポイント脇には、休憩やお土産、食事処がある地場の施設「ふくっぱ交流館」があります。この施設には綺麗なトイレ、コインシャワー、食事処があり、サーフィン後に便利です。ただし、交流館の駐車場はサーフィン目的での駐車は厳禁です。ルールは守りましょう。施設は綺麗にマナー良く利用しましょう。
波質と地形:
トロ厚い波が多く、ボトムはサンドです。2つの堤防の間がメインポイントとなり、ロータイド時に特に良い波が立ちます。
適正レベル:
比較的波が厚く、ビギナーでも楽しめるコンディションが多いです。
ローカルへの配慮:
この地域は漁業関係者が大変多いエリアです。サーファーはマナーをしっかりと守りましょう。特に、漁港の駐車場内での着替えは絶対にしないでください。また、豊浜ではSUP(スタンドアップパドル)とノーリーシュでの波乗りは禁止されていますので、ルールを厳守してください。
アクセス:
- 車でのアクセス: 東名高速道路の磐田ICまたは袋井ICからアクセス可能です。
- 公共交通機関でのアクセス: JR御厨駅からはタクシーで約3,000円弱です。帰りのタクシーは捕まえにくいため、迎車を依頼することをおすすめします。
住所: 静岡県袋井市湊
豊浜周辺の観光ガイド
サーフィンのついでに、豊浜の観光も楽しんでみましょう。
- ふくっぱ交流館: 新鮮な魚介を使った食事処や、お土産屋さんがあります。中には新鮮な魚介を使った食事処が3店舗、お土産屋、休憩スペースがあります。サーフィン後においしい食事を楽しんだり、お土産を探したりするのに便利です。
- 津波避難タワー: 隣接する津波避難タワーは、土日祝日に無料で開放されており、屋上からの眺めはとてもきれいです。
その他
- 豊浜周辺にはサーフショップもいくつかあります。最新のポイント情報も兼ねてサーフ用品のお買い物がてら訪問してみましょう。
豊浜周辺のサーフィンスポット
静岡でサーフィン 体験!
穏やかな内海でサーフィンレベルアップ。初心者にも優しいツアー![アソビュー PR]

本格指導でメキメキ波乗りが上手くなる!ステップアップスクール(4時間〜 ¥11,000〜)
サーフィンがもっと上達したいなら、プロのインストラクターにお任せ!
サーフィンを始めて数年、友だちや先輩に教えてもらっているけれどなかなか上達しない…。そんな方におすすめしたいレッスンです。何がどう悪いのか、どこをどうすればいいのかを的確に教えます。インカムを使ったハイテクレッスンで、インストラクターと離れてもリアルタイムで指導が受けられますよ。

静波周辺でお気軽にサーフィン体験!(5時間〜 ¥10,000〜)
初心者サーファーも安心のサーフィン体験
ベテランサーファーにも人気のスポット・静波周辺にて体験スクールを行っています。初めての方、大歓迎!サーフボードやウェットスーツはレンタルOK。豊富な品揃えの中からお客様にあったものをご用意いたします。この波乗り体験時間と料金はかなりのお得感!!水着とバスタオルさえあれば手ぶらでも大丈夫。お気軽にご参加くださいね!

静岡のサーフィン波情報
福田周辺の風と波うねりをチェックしておきましょう。24時間先の予報が表示されます。
うねりと風予測は24時間先の予報です
静岡のサーフスポット
もっとより広域にチェック。地図からお気に入りの静岡サーフポイントを探してみましょう。
Surfアイコンからサーフスポットの写真画像をチェック!