菱田川(ひしだがわ)サーフポイント
梅雨時期に河口のコンディションが整うことが多く要チェック。混雑が少ないため普段はビジターも楽しみやすいポイントだが、川の流れに伴うカレントも比較的強めなので、ビジターは十分に注意が必要。南寄りの台風うねりが入れば上級者向けに一気に変貌。ダブルサイズまで耐えうるリバーマウスのポイントのため志布志ローカルエキスパートが集結し、チューブライディングが見れることも。このようなコンディションでは、波乗り初心 […]
梅雨時期に河口のコンディションが整うことが多く要チェック。混雑が少ないため普段はビジターも楽しみやすいポイントだが、川の流れに伴うカレントも比較的強めなので、ビジターは十分に注意が必要。南寄りの台風うねりが入れば上級者向けに一気に変貌。ダブルサイズまで耐えうるリバーマウスのポイントのため志布志ローカルエキスパートが集結し、チューブライディングが見れることも。このようなコンディションでは、波乗り初心 […]
各種サーフィン大会も多く開催される宮崎はもとより九州を代表するメジャーサーフスポット。メインの階段前では強いウネリにも耐えうるスペックを持っており、トロ速い波中心でダブル近くまでサーフ可能なことも。ビギナーからOKなポイントだが、カレントが強いこともあり充分注意したい。 木崎浜(きざきはま)サーフィンスポット 宮崎市大字熊野 木崎浜サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイ […]
浜名大橋の東側海岸付近のポイント。右に突き出た堤防のおかげで西風の影響を受けづらい。また地形も安定していることから人気が高い。周辺では最も波の期待値が高いポイント。台風でもサーフ可能でダブルまで耐えうるスペックがあり、特にレギュラーブレイクには定評がある。インサイドの地形は深目でアウトからブレイクしやすい。周辺のローカルのメインポイントでもあるので、ビジターは、堤防から離れた東側でサーフするのが賢 […]
西伊豆随一のメジャーサーフポイント。スモールコンディションでは比較的サイズがあっても割れづらいことが多い。台風うねりの時はローカルはもちろん、県外から多くのビジターサーファーが訪れ混雑する。リーフ、玉石のボトムからダブルまで耐えうるスペックを持つ人気のサーフスポット。 八木沢(やぎさわ)サーフィンスポット 伊豆市八木沢 八木沢サーフィンスペック レベル : 中級者 ベストサイズ : 頭〜 オフショ […]
逗子エリアのクラシカルビッグウェーブポイント。頭オーバーのうねりが入り始めてから真価を発揮する。ダブルオーバーまでサーフィン可能で、このサイズを超えるとアウトの岩棚にHITしたレギュラーチューブが姿を見せ、ローカルエキスパート達のセッションとなる。ビジターにこの波にエントリーする可能性は皆無と言える。 カブネ サーフィンスポット 逗子市小坪5丁目 カブネ サーフィンスペック レ […]
南西がオフショアとなる江戸が浜(別名川尻)リーフポイント。玉石も混じるパワフルなブレイク。テトラも投入されかつてのスーパーブレイクは影を潜めてしまった。 初心者からも楽しめるブレイクだが、サイズがあがるとクオリティの高いブレイクを見せる。 オーバーヘッドからダブルまでOK。ローカルが多く集まる時はビジターは遠慮したい。 江戸ヶ浜サーフィンスポット 九戸郡洋野町種市 江戸ヶ浜サーフィンスペック レベ […]
消波ブロックの影響で、極端なビッグサイズにはならず適度なサイズでサーフィンが楽しめる。広大なビーチブレイクのためブレイクポイントも散在し、混雑せずに波乗りを楽しむことが出来る。ただしポイントブレイクの箇所では当然ながら大勢でのエントリーは避けよう。河口側ポイントはビッグサイズの波乗りを楽しめる。ここはエキスパートオンリー、ホローな波質でダブルまでのうねりに耐えうるスペックを持つ。なお、ここ河口側で […]