うねり敏感

3/4ページ

灯台下サーフポイント

太平洋側最南端のロケット発射台のすぐ下に位置する美しく南国満載の白砂ビーチブレイク。東~南東より外洋うねりに敏感に反応し、パワフルなブレイクを通年見せる。 灯台下サーフィンスポット 熊毛郡南種子町茎永  灯台下サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 西 ボトム : サンド ベストシーズン : 春〜秋 設備:駐車場、トイレ サーファー憧れの種子島 […]

屋久津(やくつ)サーフポイント

長浜海岸の南に位置するビーチブレイクポイント。うねりにも敏感に反応するポイントのため、混雑しやすい。南海上からの台風接近中からダブルのウネリにも耐えうるスペック。ローカルも多いためビジターはマナーを持って接したい。西高東低の気圧配置の西風でも敏感に反応する。 屋久津(やくつ)サーフィンスポット 熊毛郡中種子町坂井 屋久津サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 頭〜 オフショア […]

出戸浜(でとはま)サーフポイント

南西から北西までのうねりを広くキャッチし、コンスタントにブレイクするポイント。ウネリの向きと地形が合えばレギュラー、グーフィーともにロングライド可能な波となる。冬場だけでなく、通年波乗りできる可能性の高いサーフスポットのうちのひとつ。 出戸浜(でとはま)サーフィンスポット 潟上市天王 出戸浜サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 東北東 ボトム : サンド […]

本荘浜(ほんじょうはま)サーフスポット

本荘海水浴場がサーフポイント。北ウネリが良く、オーバーヘッドサイズにも優に耐え得るスペックを持つ。北風が強い場合でも、北側マリーナの構造物が風を軽減してくれる。建設関係者のトラックの出入りやローカルも多いため、ビジターはくれぐれもルールマナー厳守でエントリーしたい。 本荘浜(ほんじょうはま)サーフィンスポット 由利本荘市水林 本荘浜サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 頭〜 […]

西目(にしめ)サーフポイント

秋田サーフィンを代表する周辺では最もメジャーなポイント。西寄りの風が吹くと一気にサイズアップするうねりに敏感なポイント。ローカルの支持も多く集めるが、キャパシティが広いため、あまり混雑を気にせずサーフィンを楽しめる。西風が強すぎる場合には漁港側をチェックしたい。北風で悩まされる場合には、北上し本荘浜Pをチェックしたい。この周辺では西高東低のオンショアが続いた後の風が変わるタイミングが特にねらい目と […]

浜坂県民サンビーチサーフポイント

北うねりをダイレクトにひろうため割と敏感にブレイクする。観光地でもありそう駐車スペースは広くないため周辺に迷惑がかからぬようマナー遵守したい。 浜坂県民サンビーチサーフィンスポット 兵庫県美方郡新温泉町芦屋 浜坂県民サンビーチサーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南 ボトム : サンド ベストシーズン : 秋〜冬 設備:駐車場、トイレ 日本海サーフィン […]

井出ヶ浜(いでがはま)サーフポイント

井出ヶ浜には約40台ほどの無料駐車スペースあり。小さ目ではタルめの波が多いがサイズアップするとショルダーの張った波が期待できる。東西のサイドショアをある程度かわしてくれることからローカルにも人気が高く、ビジターは訪問時ポイントの維持に努める地元へのマナー礼節を守りたい。 井出ヶ浜(いでがはま)サーフィンスポット 鳥取市青谷町井手 井出ヶ浜サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : […]

石脇(いしわき)サーフポイント

広範囲なうねりを敏感にキャッチするポイント。右手岩場のおかげで北東よりの風もかわしやすいメリットもある。ローカルも多いエリアなのでビジターは十分配慮したい。頭サイズがぎりぎりのスペックでショート、ロング共に楽しめると言える。 石脇(いしわき)サーフィンスポット 東伯郡湯梨浜町大字石脇 石脇サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南西 ボトム : サンド […]

千畳(せんじょう) サーフポイント

周辺を代表するローカルのメインポイント。西うねりに敏感に反応し、コンスタントに波がある。5〜8月は膝以下のサイズが80%を超えてもおかしくない日本海エリアにおいて、千畳はうねりに敏感なため、夏までもモモ腰の割合が4割近くに迫る。南西うねりで左から中央のグーフィー、北東ウネリで右寄りのブレイクが良くなる。初級者は左奥の河口付近をチェックしたい。周辺にある堤防など人工物によりコンパクトにブレイクしてい […]

高津川・大塚サーフポイント

益田港の東に位置するポイント。益田ローカルのメインポイントのため、ビジターはローカル優先を心がけたい。北西から西寄りのうねりはグーフィーのロングライド可能な波をブレイクさせ、非常に質が高い。高津川からの砂の払い出しにより梅雨時期にグッドコンディションとなることもある。  高津川・大塚サーフィンスポット 島根県益田市高津 高津川・大塚サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ […]

1 3 4