カテゴリー:四国サーフポイント
大方浮鞭(おおかたうきぶち)サーフポイント

四万十川北側、吹上川河口に広がるビーチブレイク。インサイドには岩があるため注意したい。レギュラー、グーフィーともショルダーの張った波が楽しめる。オーバーヘッド以上のサイズのある波にも耐えうるスポット。南西~南東うねりを幅広く拾う。なお…
詳細を見る伊田サーフポイント


浮鞭駅東よりの有井川付近がサーフポイント。南うねりをダイレクトにひろうパワフルな玉石ブレイクのサーフスポット。伊田サーフィンスポット幡多郡黒潮町伊田伊田サーフィンスペック 設備:駐車場…
詳細を見る黒潮白浜サーフポイント


土佐白浜付近の海岸がサーフポイント 。ここ白浜では強い西うねりをかわしてのサーフィンが可能。黒潮白浜サーフィンスポット幡多郡黒潮町白浜黒潮白浜サーフィンスペック 設備:駐車場、トイレ…
詳細を見る小室の浜 (興津海水浴場)サーフポイント



四万十町興津にある大変美しい遠浅ビーチブレイク海水浴場のポイント。南西よりのウネリをダイレクトにひろう。小室の浜 (興津海水浴場)サーフィンスポット高岡郡四万十町興津小室の浜 (興津海水浴場)サ…
詳細を見る矢井賀(やいが)サーフポイント


グーフィーブレイクのリーフポイント。サーフエリアキャパシティも狭いため、マナーには注意しよう。矢井賀漁村公園内にパーキングとトイレがあり。矢井賀(やいが)サーフィンスポット高岡郡中土佐町矢井賀矢…
詳細を見る上ノ加江(かみのかえ)サーフポイント


レギュラーブレイク中心のローカルポイント。普段はうねりが小さく、台風うねりで周辺がクローズしている場合にチェックしたい。なお磯釣り客も多いためサーファーはマナーには注意したい。上ノ加江(かみのかえ)サーフィンスポット…
詳細を見る久礼大野(くれおおの)サーフポイント



大野岬右側にある湾がポイント。その形状から風の影響を受けにくく、周辺がクローズコンディションであればチェックする価値はあり。東うねりに敏感に反応し、割と長く反応が続く。サンドとリーフのミックスしたボトムから地形の変動を受けづらく、ロー…
詳細を見る仁淀川河口(によどがわ)サーフポイント


niyodo-blueの名称で世界的にも著名な四国を代表するリバーマウスポイントの一つ。砂の付き具合から遠浅の地形のおかげで波はコンスタントにあり、ローカルサーファーを中心に賑わう。ビジターはローカルに対し積極的に挨拶し地形やカレント…
詳細を見る甲殿 (こうどの)サーフポイント



春野漁港東側付近のビーチポイント。ビギナーから楽しめる。訪問時には春野町名物の海産物をぜひ堪能したい。甲殿 (こうどの)サーフィンスポット高知県高知市春野町甲殿甲殿 サーフィンスペック …
詳細を見る物部川河口 (もののべがわかこう)サーフポイント


高知空港東側に位置する大河物部川河口にてブレイクするリバーマウスポイント。台風ウネリと北風がヒットした場合は、ローカルエキスパートセッションのギャラリーに徹したい。ビギナーのエントリーは禁止。物部川河口 (も…
詳細を見る