台風P

4/5ページ

逗子海岸(ずしかいがん)サーフポイント

逗子は普段は波が立たない。台風などで鎌倉方面がクローズ気味となった際にブレイクしはじめる。ただしワイドな波質が中心となる。 逗子海岸サーフィンスポット 逗子市新宿 逗子海岸サーフィンスペック レベル : ビギナー ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北東 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋(台風シーズン) 設備:駐車場、トイレ 歴史ある逗子・葉山でサーフィン 体験! 初心者にもおす […]

三浦海岸サーフポイント

千葉や湘南方面が全面クローズした時に程よいサイズで楽しめるポイント。普段はウィンドが多く波もほとんどないが、強い南~南西うねりで遊べる波が入る。ビーチからリーフブレイクまで豊富だが、ローカルも待ちわびる波なので、ビジターは十分配慮したい。 三浦海岸サーフィンスポット 三浦市南下浦町上宮田 三浦海岸サーフィンスペック レベル : ビギナー ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北西 Type of […]

富津(ふっつ)サーフポイント

富津海水浴場がポイント。都心からのアクセスも極めて近い。猛烈な外房クローズ時にチェックしたい。風には弱いため、北風であるとよりベター。より南下すれば各漁港周辺もポイントとなるが、台風ウネリが入っていればローカルの独擅場になるので、ビジターは控えておきたい。 富津(ふっつ)サーフィンスポット 富津市富津 富津サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸 オフショア : 東北東 ボ […]

保田・元名(ほたもとな)サーフポイント

強い南西うねりを敏感にキャッチする遠浅のビーチ。外房クローズで真価を発揮する。比較的うねりに敏感に反応する。内房に波があがった際には多くのサーファーで賑わいを見せる。 保田・元名(ほたもとな)サーフィンスポット 安房郡鋸南町保田 保田・元名サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸 オフショア : 東北東 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋(台風シーズン) 設備: […]

岩井海岸サーフポイント

強い南西うねりを敏感にキャッチする遠浅のビーチ。内房の中心的ポイント。外房クローズで真価を発揮する。比較的うねりに敏感に反応する。台風の長期停滞や関東への接近時に美しくブレイクすることで知られる。地形は比較的安定しており、レフトにもライトにも走れる形の良い波がブレイクする。海水浴シーズンにはエリア規制がかかるため、早朝の入水がベター。日中はうねりに敏感な北側テトラのみのサーフ可エリアとなるので、外 […]

巴(ともえ)相浜サーフポイント

南房総 平砂浦を代表するクラシカルリーフポイント。台風うねりなどでアウトから質のブレイクを見せる。数百mもライドできるブレイクもあり、ローカルエキスパートも多く集まるポイント。台風うねりがなくても西うねりが入れば小さいながらも形良い波が規則正しくブレイクし、ロングボーダーをはじめ常時賑わうスポット。周辺では苦手な東風もかわしてくれる貴重なポイント。しかしポイントブレイクだけあってコンディションが整 […]

根本(ねもと)サーフポイント

普段は波の穏やかなリーフ交じりのビーチだが、台風など強い南うねりでブレイクし始める。インサイドよりのバレルは水量も多く、迫力満点。海外著名サーフスポットを彷彿とさせる。 根本(ねもと)サーフィンスポット 南房総市白浜町根本 根本サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 胸 オフショア : 北東 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋 設備:駐車場、トイレ 南房総おすすめサ […]

城崎海岸(きのさきかいがん)サーフポイント

強い南西うねりが入ることでブレイクし始めるポイント。河口周辺で良い波が立つ。大変広いビーチでサーファーも少ない穴場的ポイント。 城崎海岸(きのさきかいがん)サーフィンスポット 千葉県鴨川市天津 城崎海岸サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸 オフショア : 北東 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋(台風シーズン) 設備:駐車場、トイレ 勝浦〜鴨川おすすめサーフ […]

興津(おきつ)サーフポイント

勝浦と鴨川の間に位置する普段は波の立たないポイント。東隣の守谷海水浴場とともに初心者サーファーの波乗り練習には適しているポイント。強い南東うねりが入っている時にチェックしてみよう。 興津(おきつ)サーフィンスポット 千葉県勝浦市興津地先 興津サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸 オフショア : 北東 ボトム : サンド+リーフ ベストシーズン : 夏〜秋(台風シーズン) […]

鵜原(うばら)サーフポイント

鵜原海岸周辺は美しい景勝地で透明度の高いビーチが有名。左右はリーフの湾状になっており、正面がビーチのサーフスポット。普段は波のない穏やかな海だが、強い南西うねりでブレイクし始めるポイント。正面はダンパーブレイクになりやすく速い波になることが多い。強いうねりの時はビギナーはボトムに叩きつけられることもあるので十分注意しよう。右奥のリーフブレイクからのレギュラーはうねりの条件次第でロングライド可能。正 […]

1 4 5