四国サーフポイント
仁淀川河口(によどがわ)サーフポイント

niyodo-blueの名称で世界的にも著名な四国を代表するリバーマウスポイントの一つ。砂の付き具合から遠浅の地形のおかげで波はコンスタントにあり、ローカルサーファーを中心に賑わう。ビジターはローカルに対し積極的に挨拶し […]

続きを読む
四国サーフポイント
甲殿 (こうどの)サーフポイント

春野漁港東側付近のビーチポイント。ビギナーから楽しめる。訪問時には春野町名物の海産物をぜひ堪能したい。 甲殿 (こうどの)サーフィンスポット 高知県高知市春野町甲殿 甲殿 サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベス […]

続きを読む
四国サーフポイント
物部川河口 (もののべがわかこう)サーフポイント

高知空港東側に位置する大河物部川河口にてブレイクするリバーマウスポイント。台風ウネリと北風がヒットした場合は、ローカルエキスパートセッションのギャラリーに徹したい。ビギナーのエントリーは禁止。  物部川河口 ( […]

続きを読む
四国サーフポイント
手結 (てい)サーフポイント

手結の大手の浜付近がポイント。西を向いているため東よりのうねりは拾いづらく南から東のうねりをひろいブレイクする。  手結 (てい)サーフィンスポット 高知県香南市夜須町手結  手結 サーフィンスペック […]

続きを読む
四国サーフポイント
安芸川河口(あきがわかこう)サーフポイント

安芸川にほど近い安芸市日ノ出町付近のポイント。安芸川と伊尾木川という大河二本に囲まれた中洲でブレイクポイントが生まれる。安芸の観光とあわせてぜひ訪問したいサーフポイント。  安芸川河口(あきがわかこう)サーフィ […]

続きを読む
四国サーフポイント
安田(やすだ)サーフポイント

 安田町唐浜付近のビーチブレイクポイント。南西よりのうねりをコンスタントにひろう。  安田(やすだ)サーフィンスポット 高知県安芸郡安田町唐浜  安田サーフィンスペック レベル : ビギナー […]

続きを読む
四国サーフポイント
奈半利川河口(なはりがわかこう)サーフポイント

奈半利川の河口に堆積する砂の払い出しによってサーフ可能となる。春先〜梅雨時にかけてが狙い目となる。 奈半利川河口(なはりがわかこう)サーフィンスポット 高知県安芸郡田野町 奈半利川河口サーフィンスペック レベル : ビギ […]

続きを読む
四国サーフポイント
吉良 (きら)サーフポイント

室戸の吉良川町にあるローカルポイント。 二本ある川の砂流れ込みなどでもサーフ可能。美しい吉良の街並み散策と合わせてサーフしたい。 吉良 (きら)サーフィンスポット 高知県室戸市吉良川 吉良 サーフィンスペック レベル : […]

続きを読む
四国サーフポイント
椎名 (しいな)サーフポイント

室戸岬にほど近い漁港ポイント。海岸線が開ているため生見Pと同様に東風に弱い傾向にある。コンパクトなリーフブレイクのローカルポイント。 椎名 (しいな)サーフィンスポット 室戸市室戸岬町 椎名 サーフィンスペック レベル […]

続きを読む
四国サーフポイント
尾崎(おざき)サーフポイント

生見Pからさらに20K南下。尾崎川、橋のたもとがポイント。うねりには敏感に反応するが、東がオンショアとなり生見より風に弱い。スモールコンディションでロータイドだとインサイド寄りで割れやすい。生見Pよりも若干南うねりへの反 […]

続きを読む