新島サーフポイント

1/2ページ

釜の下ビーチサーフポイント

アマノハシダテと呼ばれる堤防脇にてブレイクする岩のポイント。満了時にはエントリーの岩が沈み干潮時には岩がゴロゴロするためある程度潮が満ちた状態を狙うと良い。 周辺にはキャンプ場や24時間温泉なども点在するため楽しめる。 釜の下ビーチサーフィンスポット 新島村式根島 釜の下ビーチサーフィンスペック レベル : :中級者〜 ベストサイズ : :胸〜 オフショア : :西 ボトム:リーフ ベス […]

シークレットサーフポイント

ややマッシーなブレイクでローカルに人気のポイント。その名称とは異なりシークレットポイントではないが、ローカルのメインポイントとなっているため、エントリー時にはマナーには充分に配慮したい。羽伏浦よりも地形変動が少ないため、ファンウェーブで楽しめることも多い。 シークレットサーフィンスポット 新島村字東外 シークレットサーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : […]

ヘリ下 サーフポイント

羽伏とシークレットの中間に位置する崖に面した、穴場的ポイント。風もかわし、空いていることが多い。波質もGoodで人気のポイント。ここヘリ下からシークレットPにかけては過去車両のスタックが相次いでいるため、オフロードタイプの四駆車以外は通行不可と認識しておきたい。 ヘリ下 サーフィンスポット 新島村字東外 ヘリ下 サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 […]

羽伏浦(はぶしうら)サーフポイント

かつてワールドクラスの大会も開催された世界的にも有名な日本を代表するパワフルかつ、美しいビーチブレイク。その美しい白砂とクオリティの高いブレイクはどんなレベルのサーファーをも魅了する。冬場の西風で砂が体積し、4月以降地形が決まりやすくなりGWなどは毎年多くのサーファーでにぎわう。 羽伏浦(はぶしうら)サーフィンスポット 新島村本村 羽伏浦サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : […]

羽伏磯(はぶしいそ) サーフポイント

羽伏港よりのリーフが入り混じるポイント。羽伏浦よりも人が少なく貸切でサーフできる。流れには注意。北側に位置する羽伏港により、北東風を羽伏浦よりも多少軽減してくれるメリットがある。 羽伏磯(はぶしいそ) サーフィンスポット 新島村本村 羽伏磯サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北西 ボトム : サンド+リーフ ベストシーズン : 春〜秋 Par […]

淡井浦(あわいうら) サーフポイント

小さな湾入り江状になっているサーフポイントのため、うねりがシェイプされ届くというメリットがある。ホローな波質でローカルにも人気のポイント。右側がローカルメインとなっているためビジターは左寄りで楽しみたい。条件があえば羽伏浦P以上に分厚いリップを形成し極上のバレルが姿を見せる。 淡井浦(あわいうら) サーフィンスポット 新島村若郷字新田 淡井浦サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベス […]

奥磯サーフポイント

マッシーなブレイクが中心で、ビギナーも楽しめる。アウトの消波ブロックが影響し厚めの波が多い。唯一、北東風をかわしやすいサーフスポットだが玉石もゴロゴロしているため注意したい。 奥磯サーフィンスポット 新島村若郷字下山 奥磯サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 東 ボトム : 玉石 ベストシーズン : 秋〜冬 設備:駐車場、トイレ 波乗り聖地の新島で波乗 […]

和田浜サーフポイント

数Km続く和田浜にあるキャンプ場の前にあるサーフポイント。ビギナーから楽しむことができる。空いていて波乗り練習にも最適。他のポイントクローズ時にチェックしたい。 和田浜サーフィンスポット 新島村本村 和田浜サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 東 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋 設備:駐車場、トイレ 波乗り聖地の新島で波乗りツアー![じ […]

黒根(くろね) サーフポイント

新島港内にあるサーフポイント。メローなサイズと波質でサーフィンができる。港内桟橋のおかげであまりサイズは期待できない。 黒根(くろね) サーフィンスポット 新島村字黒根 黒根サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋 設備:駐車場、トイレ 新島港 現在のライブカメラ映像 新島港の現在のリアルタイム […]

B提サーフポイント

ややダンパー気味の波が多いが、堤防横のレフトはロングウォールになりやすい島西側で人気のポイント。普段はトロい波も多く、サイズが上がってもすぐにダウンしやすい傾向がある。羽伏がオンショアの時に人が集まる傾向に。 B提サーフィンスポット 新島村本村 B提サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南東 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋 設備:駐車場 […]