北海道サーフポイント

3/4ページ

椴法華(とどほっけ)サーフポイント

南東よりのうねりに敏感で、周辺ポイントよりもワンサイズ大きいことが多い。女那川同様、太平洋側の東うねりに最も早く反応する。また丘を背にしているため、風の影響を受けづらく、波もまとまりやすい。また強いうねりにも耐えやすいスペックがある。ビーチ中央はサンド、左側はリーフとなっておりサイズが上がればチューブも期待できる。こういうコンディション下ではローカルセッションとなるので、ビジターはギャラリーに回ろ […]

南芽部(みなみかやべ)サーフポイント

※ ビジターの増加による周辺環境マナーの悪化、ゴミ問題により地域住民の理解が得られずポイント封鎖となっている。ビジターの訪問は不可。リーフブレイクのポイント。インサイドにはリーフが点在するためエントリー時は注意したい。レギュラーブレイクが多いが、ピークも限られるためライディングマナーにはご配慮を。  南芽部(みなみかやべ)サーフィンスポット 北海道函館市南茅部 南芽部サーフィンスペック […]

鹿部(しかべ)サーフポイント

※ ビジターの増加による周辺環境マナーの悪化、ゴミ問題により地域住民の理解が得られずポイント封鎖となっている。ビジターの訪問は不可。 東うねりに敏感で比較的コンスタントに波のあるポイント。深めの地形が影響し厚い波となる。水深があるため初心者もワイプアウトで怪我をすることなく楽しめる。ハイタイドでは割れづらいためロータイドを狙いたい。  鹿部(しかべ)サーフィンスポット 北海道茅部郡鹿部町 […]

長万部(静狩海岸)サーフポイント

南東からのうねりが入れば内海湾によりまとまりgoodウェーブが長万部付近に到達する。このような場合にはロングライド可能な波がブレイクするため渡島や後志エリアのローカルサーファーが集結する。  長万部(静狩海岸)サーフィンスポット 北海道山越郡長万部町 長万部(静狩海岸)サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北西 ボトム : サンド ベストシーズ […]

イタンキ浜サーフポイント

サンドバー次第だが、総じて良い波がたつ周辺を代表する歴史ある人気サーフスポット。室蘭エリアを代表するメジャークラシックスポットで設備も良く、ローカルも多いためビジターはマナーを持ってエントリーしたい。サンドながらポイントブレイクに近いパキッとした波質を持つ。スモールからでも遊べる波が多い。ハイタイド前後の波が良いポイント。 イタンキ浜サーフィンスポット 室蘭市みゆき町3丁目 イタンキ浜サーフィンス […]

白老(しらおい)サーフポイント

サンドバー次第だが、南うねりでパワフルなブレイクとなる。レギュラー、グーフィーともに形よく割れるブレイクが人気。サイズがある時はビギナーは強いショアブレイクに注意。水深があるためハイタイドでは割れづらく、ロータイドからの潮の上げ込みを狙いたい。秋口は鮭漁の釣り師が多く訪れるため配慮しよう。ここ白老までサーフトリップに来た際にはアイヌ館にも訪問し観光を楽しみたい。 白老(しらおい)サーフィンスポット […]

勇払(ゆうふつ)サーフポイント

小高い丘により南東よりの風を比較的かわしてくれるポイント。波が良い時は苫小牧ローカルが集まるため、ビギナーはテトラ横でサーフしたい。ロータイドからの上げ潮がよいためこのタイミングを狙いたい。 勇払(ゆうふつ)サーフィンスポット 苫小牧市勇払 勇払サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北 ボトム : サンド ベストシーズン : 春〜秋 設備:駐車場、トイ […]

浜厚真(はまあつま)サーフポイント

ここ浜厚真は東から南のうねりに敏感に反応する。東港、厚真川の間に東へと広がる広大なビーチ。サーフ設備も充実し整う。初心者サーファーから楽しめる北海道を代表するメジャーサーフスポット。北海道厚真へのサーフトリップへ行くなら、初夏から秋頃が最も良い。ただし10月以降は極端に水温が下がるためビジターサーファーは要注意。厚真は遠浅なためあちこちでブレイクし、乗りやすくイージーな波質。ただし北風以外には弱い […]

百人浜サーフポイント

南~東のうねりを敏感にひろうビーチブレイクのサーフスポット。襟裳岬南東に位置し、キャンプ場でステイしながらのサーフィンが楽しめる。波質は地形次第で変化する。 百人浜サーフィンスポット 北海道幌泉郡えりも町庶野 百人浜サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 西 ボトム : サンド ベストシーズン : 春〜秋 設備:駐車場、トイレ 人気の北海道の海で波乗り体 […]

様似(さまに)サーフポイント

様似のアポイ周辺は地形によりどこでも波が立ちやすい。外洋からのパワフルなうねりをダイレクトにキャッチする。厚真方面よりうねりに敏感であり、ほぼ通年パワフルなブレイクが期待でき、コンスタントに良い波がブレイクする。日本海側や厚真方面でうねりが乏しければ、ここ様似まで足を伸ばす札幌都心のベテランサーファーも多く大変支持されるスポット。 様似(さまに)サーフィンスポット 様似郡様似町栄町 様似サーフィン […]

1 3 4