カテゴリー:東日本サーフポイント
沼ノ内(ぬまのうち)サーフポイント

いわき市沼ノ内集落内にあるポイント。住宅地へのアクセスのためビジターはマナーとモラルに配慮したい。沼ノ内(ぬまのうち)サーフィンスポット福島県いわき市平沼ノ内浜街沼ノ内(ぬまのうち)サーフィンスペック…
詳細を見る四倉(よつくら)サーフポイント


国道6号からのアクセスも良く地元いわき北部の人気サーフポイント。波質はクセもなくパワフル。周辺にもビーチが点在しているが、特に四倉はうねりに敏感で常にブレイクしている。長い堤防のおかげで風もかわしやすいため周辺の中でも人気サーフィンスポッ…
詳細を見る岩沢(いわさわ)サーフポイント


北~南東までのうねりを敏感に拾うビギナーからも楽しめるビーチブレイクポイント。隣接する広野火力発電所と長い堤防の影響で南風をかわす貴重なポイント。夏場は海水浴規制が入るため注意しよう。岩沢(いわさわ)サーフィンスポット…
詳細を見る木戸川(きどがわ)サーフポイント


本州有数の鮭の遡上ポイントとしても有名な木戸川は、サケ漁のために秋口にサーフ禁止となる期間がある。近隣岩沢ポイントが著名なため、人知れずGoodウェーブを楽しむことができる波乗りポイント。木戸川(きどがわ)サーフィンスポット…
詳細を見る熊川(くまかわ)サーフポイント





福島諏訪神社付近、熊川河口付近のポイント。秋口には鮭の遡上の多いため注意したい。熊川(くまかわ)サーフィンスポット福島県双葉郡大熊町熊川熊川(くまかわ)サーフィンスペック 設備:駐車場、…
詳細を見る請戸(うけど)サーフポイント





復興工事関係者優先のため入場禁止、エリア規制北から南までの広範なウネリをキャッチする。特に北寄りのうねりが強まるとパワフルなホローブレイクとなり、上級者サーファー多くが集まる。請戸(うけど)サーフィンスポット…
詳細を見る北泉(きたいずみ)サーフポイント


原町火力発電所南側の人気サーフポイントで極めて波乗りに適したGreatな波が通年たつ。うねりの弱い時はビギナーから楽しめる遠浅なビーチだが、強い東~南うねりが入れば堤防沿いからグーフィー波がブレイクし、ロングライド可能な波となる。サイズが…
詳細を見る烏崎(からすざき)サーフポイント


西がオフだが北もビーチ左堤防で若干かわせる貴重なポイント。北風に特に強いスペックがある。うねりには敏感で通年波乗りできるブレイクがある。比較的パワフルなブレイクのため、中級以上の波乗り経験者が良いと言える。烏崎(からすざき)サー…
詳細を見る右田浜(みぎたはま)サーフポイント


カラスと隣接する堤防沿いの右田浜がサーフポイントとなる。南うねりの向きが合えば、アウトからインサイドまで形よくブレイクする波となり、右側に位置する防波堤で南風にも強い。夏場はシャワー、トイレ完備で設備も充実する。周辺が強い南うねりでクロー…
詳細を見る大洲(おおす)サーフポイント





大洲スポットは2KM以上続く長いビーチ。道路からブレイクポイントが見えないため、比較的混雑が少なくグッドウェーブに出会える可能性がある。ただしサーファーが非常に少ないため、逆に危険な場合もあり、くれぐれも少人数でのエントリーは注意しよう。…
詳細を見る