内妻(うちづま)サーフポイント
徳島サーフ発祥の地と言われる小さな湾奥に位置する歴史あるクラシカルポイント。北寄りの風がオフとなるが、宍喰〜尾崎にかけてジャンクになってしまう東風もここ内妻ならサイド気味となるが、かわしながらのサーフィンが可能となる。内妻は南ウネリに敏感に反応するが東には反応しづらい。右側に岩場、左側にテトラとキャパシティはそう大きくないため、混雑時はローカルに配慮し、ビジターは遠慮したいポイント。普段はビギナー […]
徳島サーフ発祥の地と言われる小さな湾奥に位置する歴史あるクラシカルポイント。北寄りの風がオフとなるが、宍喰〜尾崎にかけてジャンクになってしまう東風もここ内妻ならサイド気味となるが、かわしながらのサーフィンが可能となる。内妻は南ウネリに敏感に反応するが東には反応しづらい。右側に岩場、左側にテトラとキャパシティはそう大きくないため、混雑時はローカルに配慮し、ビジターは遠慮したいポイント。普段はビギナー […]
R260号磯笛トンネルの東側のポイント。南へ向いたポイントのため、強い南ウネリでサーフ可能となる。頭一つ超えた場合には、はるかアウト沖合でブレイクすることもある。ジャンPは地形が深くショアブレイクもきついため初心者は避けたほうが無難。胸以上のサイズでなければブレイクせず条件があえばチューブも期待できるポイント。過去ビーチ右側からのレギュラーと左からのグーフィーブレイクが秀逸であったが、ブレイクする […]
ジャンポイントから1kmほど西へ進んだあたりの上級者向けBigウェーブポイント。志摩半島の南岸に位置する。サーファーは南張海浜公園の駐車場を利用すること。地形が深く強い南うねりが入らなければブレイクしない。ロータイドからの上げこみ時を狙いたい。サイズがあがったときテトラ周辺では初心者の事故も過去に発生しており、ビギナーは避けたいポイント。 南張(なんばり)サーフィンスポット 志摩市浜島町南張 南張 […]
白砂で有名な御座白浜海水浴場ポイント。基本的にローカルサーファーが中心のサーフスポットでありビジターは良い波に乗れるチャンスは少ない。普段は透明度高い美しい海水浴場だが、強い南ウネリが入らなければ波乗りは難しいエリア。 御座白浜(ござしらはま)サーフィンスポット 志摩市志摩町御座 御座白浜サーフィンスペック レベル : ビギナー ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南東 ボトム : サンド ベ […]
御前崎メインPの海沿いの道を西へ進み、長い上り坂へ差し掛かる手前あたりのポイント。砂の付き方次第ではブレイクの質が変わりやすい。東うねりの時は、ダンパー気味になりやすく西へ流れるカレントが発生するが、少し南へ張り出た尾高のあたりではコンディションが良くなる場合があるため、チェックしたい。駐車場(5〜6台)が満車の場合はもちろん無理せず他のポイントへ移動しよう。なお混雑時もさらに西へ移動すれば貸し切 […]
御前崎灯台から約2km西あたりがメインと呼ばれるポイント。台風による南うねりにいち早く反応する。夏~秋にかけての台風シーズンがベスト。コンディション次第では6フィートほどの大波に乗れる場合も。冬場は強い西風によりジャンクコンディションになりやすい。ベストは南うねり。サンドバーが形成されれば形よくブレイクしショートライドが可能となる。東うねりではダンパーブレイクになりやすい。周辺はウィンドサーファー […]
航空自衛隊のレーダー基地が目印。南うねりがベストと言われる。波情報でも高得点が出やすい人気サーフスポット。風が強まるとウィンドサーファーも多く集まるため、サーファーは接触事故には十分注意したい。御前崎全域インサイドでは砂が減っってきており岩が露出するケースも増えてきている。ビジターはインサイドでは足を切らないよう注意しよう。 御前崎メロン前(おまえざき)サーフィンスポット 御前崎市御前崎 御前崎メ […]
静波はサーフコンテストも多く開催される周辺を代表する人気スポット。静波は伊豆半島の影響から、東うねりに反応しづらく、南~南東うねりに敏感に反応する春から特に秋の台風シーズンにかけてが良い季節だが、梅雨時はいまいちが多い。コンディションはサンドバー次第だが、女神や堤防横は比較的地形が安定していて人気。夏場の海水浴シーズンにはエリア規制に十分注意しよう。西風が強すぎてオフショアに煽られがちなときには、 […]
湘南を代表するサーフスポットのうちのひとつ。駐車場も広くキャパもあることからサーファーが集まり混雑しやすい。サイズがあがればパワフルな掘れた波となる。辻堂ではローカルサーファーもとても多いため、ビジターはマナーには充分注意したい。右船小屋前では地引網が行われるため砂がつきやすくサンドバーを形成しやすい。 辻堂正面サーフィンスポット 藤沢市辻堂海岸 辻堂正面サーフィンスペック レベル : ビギナー […]
駐車場からのアクセスに難があることから湘南の中では比較的すいている。波はコンスタントにブレイクしていることが多い。鵠沼より掘れた波もありショートも楽しめる。ただスモールであればタルい波も多く、南よりの大き目スウェルが入ればワイドになりやすい。 湘洋中前サーフィンスポット 藤沢市辻堂東海岸4丁目 湘洋中前サーフィンスペック レベル : ビギナー ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北 Type […]