千畳(せんじょう) サーフポイント
周辺を代表するローカルのメインポイント。西うねりに敏感に反応し、コンスタントに波がある。5〜8月は膝以下のサイズが80%を超えてもおかしくない日本海エリアにおいて、千畳はうねりに敏感なため、夏までもモモ腰の割合が4割近く […]
加津佐(かづさ)サーフポイント
長崎の他のサーフポイント同様、台風シーズンや冬場の西高東低の気圧配置で西寄りの風が強まった際にサーフ可能となる普段はビギナーからOKだが、サイズアップすると堤防沿いを中心にショルダーの張ったレギュラー波がブレイクする。こ […]
鵜戸下(うどした)サーフポイント
リーフがあちこちに点在しているため、中級者サーファーレベル以下はエントリー不可。年に数回しかブレイクしないと言われるローカルが大切にするポイント。台風北上時のサイズアップでかなりの上級者向けコンディションとなる。南東〜東 […]
宮浦(みやうら)サーフポイント
日南ローカルポイントであるためビジターは遠慮したい。パワーのあるホローな波、上級者オンリーのポイントで初心者のエントリーは難しい。台風うねりをダイレクトにHITさせ、北うねりも敏感に拾う。水深が深めのため、強いうねりが入 […]
美々津サーフポイント
耳川河口付近の南東向きビーチブレイク。パワフルなうねりがローカルの支持を集める。北側へ移動すれば石並川河口ポイントもあるが、ボトムが玉石の掘れた波のため上級者向けのポイント。石並Pを支持するローカルも多いため、集団でのエ […]
金ヶ浜(かながはま)サーフポイント
南ウネリにいち早く反応するうねりに大変敏感な九州随一のクラシカルポイント。パワフルで形よく割れるグーフィーブレイクがローカルに人気。金ヶ浜では北側の岩場付近で発生する沖合へのカレントは注意しよう。駐車場キャパも狭くローカ […]
双海(ふたみ)サーフポイント
年中コンスタントに波があがりGood waveが期待ができるビーチブレイク。設備もよくローカルサーファーでいつもにぎわう。湾の両サイドが岩に囲まれているため風にも強く人気のポイントとなっている。左岩場のライトブレイクは綺 […]
入野松原(いりのまつばら)サーフポイント
南~北東まで幅広いウネリを拾う、コンスタントな波が期待できるポイント。見た目以上に特に波乗りが楽しめるスポット。設備、アクセスも良く人気が高い。約2km続く長いビーチではあちこちでブレイクしており、プライベートサーフも楽 […]