専光寺(せんこうじ)サーフポイント
しおさいロード北側海岸付近。高い護岸のテトラに守られるエリア。サイズが上がれば沖へのカレントが強まるため要注意。キャパシティも広いポイントのため、ビジターにはオープンとも言えるが、大勢で一気にアクセスするなどのマナーを欠 […]
しおさいサーフポイント
しおさいロード近く、市内からも近く人気の高いポイント。テトラ投入の影響により地形が決まりづらくなったがサンドバー次第ではパワフルなブレイクを見せる。北西だけでなく、南寄りの風波うねりもキャッチすることができる。 しおさい […]
美川・小舞子サーフポイント
日本の渚100選にも選ばれる美しい海岸。河口両側がポイントで比較的イージーな波質で人気のポイント。海から上がる際にはインサイドのテトラにくれぐれも注意したい。美川はローカルも多いポイントなので、ビジターはマナー礼節を忘れ […]
安宅(あたか)サーフポイント
駐車場からのアクセスも良い美しい海岸。河口からの砂払い出しやテトラポッドに堆積した砂が良質なブレイクをうむ。北寄りのうねりだけでなく、春〜夏の南西風の風波でブレイクする場合もあり、念のためこのシーズンにもチェックしたい。 […]
片野(かたの) サーフポイント
石川南西に位置するポイントで崖側、正面、西側白岩と大きく3エリアに分けられる。崖側は北寄りの風に耐えやすいが、岩場もありカレントもしばしば発生する。初心者は近づかないほうがベター。 片野(かたの) サーフィンス […]
雄島(おしま)サーフポイント
景勝地である東尋坊からほど近く島自体が神格化されたシャローなリーフブレイクポイント。カレントも強くビギナーは入水禁止。島の北側に位置するグーフィーブレイクへアクセスするには、橋を渡り神社の私有地を経由する必要がある。三国 […]
三国(みくに)サーフポイント
福井の北部嶺北地方に位置する周辺を代表するビギナーからOKのポイント。西から北西うねりをひろう。地形が深めで砂も荒いため、サイズがある程度ないと割れずらい。鷹巣よりもワンサイズ落ちるが初心者から十分楽しめるイージーブレイ […]