ロングライド期待

2/4ページ

赤尾木サーフポイント

通称:ビラポイント。ビーチブレイクながらパワフルなビッグウェーブを楽しめるポイント。低気圧や台風によってはダブルサイズのうねりとなることも少なくない。手広Pよりもサイズが大きい場合もあるため、訪問時はチェックしておきたい。コンディションが整えば頭以上のビッグサイズでロングウォール、ロングランを期待できることもあり。左右のリーフではブレイクポイントにより波質が異なる。右側は、楽しめるマニューバーを形 […]

権現(ごんげん)サーフポイント

アウターリーフでブレイクする質の高い権現の波は、上級者向けとして知られる。グーフィーのロングライド可能な波として有名。他のポイントが強い西うねりと風でクローズするとこのスポットが本領を発揮する。インサイドであればビギナーでも楽しめる波もあり。 権現(ごんげん)サーフィンスポット 奄美市笠利町大字屋仁 権現サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 頭~ オフショア : 東南東 ボト […]

船越(ふなこし)サーフポイント

西目Pや宮沢Pのクローズ時にはぜひチェックしたいポイント。ここ船越では強い西ウネリを適度にかわしてくれ、ウネリが回り込み入ってくるレギュラーブレイクはメローでロング向けの波といえる。コンディションが整えば、レギュラーマシンウェーブも堪能できるスペックがある。 船越(ふなこし)サーフィンスポット 男鹿市船越 船越サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北北 […]

出戸浜(でとはま)サーフポイント

南西から北西までのうねりを広くキャッチし、コンスタントにブレイクするポイント。ウネリの向きと地形が合えばレギュラー、グーフィーともにロングライド可能な波となる。冬場だけでなく、通年波乗りできる可能性の高いサーフスポットのうちのひとつ。 出戸浜(でとはま)サーフィンスポット 潟上市天王 出戸浜サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 東北東 ボトム : サンド […]

浜中あさりサーフポイント

海山前よりも混雑せずファンサーフを楽しめる。広いビーチの右側がビジターエリア、左側がローカルエリアとなる。右寄りに投入されているテトラが目印となる。レギュラーでロングライドも可能だが、頭サイズが限界。 浜中あさりサーフィンスポット 酒田市浜中乙 浜中あさりサーフィンスペック レベル : ビギナー〜 Best Wave Size : 腰〜胸 Offshore Winds : 東 ボトム : サンド+ […]

庄川河口サーフポイント

地形が決まればロングライドできることで有名なローカルサーフィンポイント。駐車場もなく、海水もそうきれいでないためビジターは避けたいスポット。 庄川河口サーフィンスポット 射水市庄川本町  庄川河口サーフィンスペック レベル : :中級者〜 ベストサイズ : :胸〜 オフショア : :南西 ボトム:河口 ベストシーズン : :秋〜冬 設備:駐車場 近くのサーフィンスポット 富山サーフィンう […]

船磯(ふないそ)サーフポイント

左側の堤防の影響で強い北西うねりをある程度ブロックしてくれる。右側はワンサイズ大きい場合が多く、砂の付き方でブレイクも変化する。正面は地形が決まればロングライド可能。ローカルも集まるポイントのため、マナー&モラルには充分配慮を。ここ船磯もビッグスウェルにも耐えるスペックがあり、ダブルまでならクローズせずにサーフできる。このサイズを超えてくれば鳥取西部クラシカルリーフポイントや玉石ブレイクのポイント […]

波根(はね) サーフポイント

サンドボトムながらコンディション次第でロングウォールを形成する波も期待できるサーフスポット。BIGサイズにも耐えるスペックがあるためローカルエキスパートにも人気。ピークが少ないため混在時はマナー厳守の他、ローカルを優先するようにしたい。 波根(はね) サーフィンスポット 大田市久手町波根西 波根サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南 ボトム […]

高津川・大塚サーフポイント

益田港の東に位置するポイント。益田ローカルのメインポイントのため、ビジターはローカル優先を心がけたい。北西から西寄りのうねりはグーフィーのロングライド可能な波をブレイクさせ、非常に質が高い。高津川からの砂の払い出しにより梅雨時期にグッドコンディションとなることもある。  高津川・大塚サーフィンスポット 島根県益田市高津 高津川・大塚サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ […]

脇岬(わきみさき)サーフポイント

長崎半島の最南端に位置するため、南寄りのうねりに反応しやすく、うねりの向きがあえば、ホローでパワフルなビーチブレイクの波を堪能できる。コンディション次第ではレギュラーのロングウォールを形成することもある。  脇岬(わきみさき)サーフィンスポット 長崎市脇岬町   脇岬サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸〜 オフショア : :北 ボトム:サンド ベ […]

1 2 4