福島サーフポイント
岩沢(いわさわ)サーフポイント

北~南東までのうねりを敏感に拾うビギナーからも楽しめるビーチブレイクポイント。隣接する広野火力発電所と長い堤防の影響で南風をかわす貴重なポイント。夏場は海水浴規制が入るため注意しよう。 岩沢(いわさわ)サーフィンスポット […]

続きを読む
福島サーフポイント
北泉(きたいずみ)サーフポイント

原町火力発電所南側の人気サーフポイントで極めて波乗りに適したGreatな波が通年たつ。うねりの弱い時はビギナーから楽しめる遠浅なビーチだが、強い東~南うねりが入れば堤防沿いからグーフィー波がブレイクし、ロングライド可能な […]

続きを読む
宮城サーフポイント
笠野(かさの)サーフポイント

荒浜サーフスポットから20分ほど南下。約3KMの長いビーチで南から北まで広範なうねりをキャッチし、笠野はより北うねりに敏感と言える。ミドルサイズでは初心者も楽しめるがサイズアップすると、約14個のヘッドランド堤防周辺に強 […]

続きを読む
宮城サーフポイント
吉田浜(よしだはま) サーフポイント

荒浜海水浴場の南側に広がる広範なビーチ。初心者から楽しめるが、北寄りのうねりが入った際には堤防沿いのグーフィーブレイクを求めてローカルが集まるため、ビジターはエントリーに配慮したい。北風は荒浜との間の堤防が多少北をかわし […]

続きを読む
宮城サーフポイント
閖上(ゆりあげ)サーフポイント

河口と南側に広がるビーチがメインポイント。 閖上浜では、南~東まで広範にうねりを拾いメローなファンウェーブで初心者から楽しめる。河口付近では北寄りのうねりでグッドコンディションとなりやすく、ロータイド時は特におすすめ。 […]

続きを読む
宮城サーフポイント
深沼(ふかぬま)サーフポイント

消波ブロックについたサンドバーにより波がブレイクする。 コンスタントにブレイクし、初心者からも楽しめるが、複雑なカレントも発生する場合も少なくないため、ビギナーは注意したい。 深沼(ふかぬま) サーフィンスポッ […]

続きを読む
宮城サーフポイント
荒浜(あらはま)サーフポイント

河口南側の荒浜海水浴場はファンウェーブで初心者から楽しめ、比較的ロング向けの厚めの波が多い。阿武隈川河口はブレイクポイントが遠く、カレントも強いため、ビギナーはおすすめできない。ただし、ポイントブレイク時にはロング禁止と […]

続きを読む
宮城サーフポイント
菖蒲田浜(しょうぶたはま)サーフポイント

景勝地として著名な松島の南方向に位置するローカルご用達のサーフポイント。遠浅ビーチブレイクで初心者から楽しめる。強いうねりが入ると比較的クローズしやすいクセがある。ロータイドでは速い波となり、上げ潮ではロングライド可能な […]

続きを読む
宮城サーフポイント
浜市(はまいち)サーフポイント

東松島においてビギナーサーファーから上級者まで幅広く楽しめるサーフポイント。南寄りのうねりに反応し、テトラ周辺でコンスタントにブレイクする。サイズアップすれば堤防右側のポイント(リーフが隠れている、満潮時には隠れる)が良 […]

続きを読む
宮城サーフポイント
大谷(おおたに)サーフポイント

気仙沼周辺のメジャーサーフポイントであり、新しく海水浴場も開設され初心者から楽しめるビーチブレイク。サイズがあがればローカルも集まるため、ビジターはサーフマナーには十分注意したい。アウトの人工リーフにも注意しよう。沖合の […]

続きを読む