一宮サーフポイント
一宮は千葉北周辺はもちろん日本を代表する有名なサーフポイント。波乗りカルチャーも街全体から感じられる一大サーフリゾート。一宮の広大なエリアは駐車場や波乗り設備も充実し、夏場は海水浴客も多く常に混雑する。波はコンスタントにパワフルにブレイクし、通年波乗りできるサイズがある。 西風がオフショアだが、南よりにも強く、夏場のサーマルwindも軽減する。強い南うねりで堤防横アウトから良質のレギュラーがブレイ […]
一宮は千葉北周辺はもちろん日本を代表する有名なサーフポイント。波乗りカルチャーも街全体から感じられる一大サーフリゾート。一宮の広大なエリアは駐車場や波乗り設備も充実し、夏場は海水浴客も多く常に混雑する。波はコンスタントにパワフルにブレイクし、通年波乗りできるサイズがある。 西風がオフショアだが、南よりにも強く、夏場のサーマルwindも軽減する。強い南うねりで堤防横アウトから良質のレギュラーがブレイ […]
白子Pと一宮Pの中間に位置し、アクセスが良いわりに比較的周囲よりすいており穴場的なポイント。ピークは点在しており、落ち着いて波乗りできる。 一松(ひとつまつ)サーフィンスポット 長生郡一松 一松サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸~ オフショア : 西 ボトム : サンド ベストシーズン : 春〜秋 設備:駐車場、トイレ サーフィンスクール [アソビューPR] 初心者大 […]
九十九里ビーチラインを白子方面より南下。中里海岸入口看板が目印。広いビーチにはあちこちサンドバーが形成されている。砂のつき方次第でコンディションも変わるが、うまく当たれば、人知れずGoodウェーブを楽しめることもある。 中里(なかざと)サーフィンスポット 長生郡白子町中里 中里サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸~ オフショア : 西北西 ボトム : サンド ベストシー […]
古所海水浴場が白子ポイントとなる。白里Pと一松P間に位置する穴場的なポイントだがローカルポイントでもある。無料駐車場もある。河口付近中心にピークはいくつか点在しており混雑を避けて楽しめるが、地元ローカルも多いポイントのためマナーには十分注意したい。 白子(しろこ)サーフィンスポット 長生郡白子町古所 白子サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 胸~ オフショア : 西北西 ボト […]
片貝新堤Pの南に位置し、不動堂ICの目の前あたりのサーフポイント。風の影響を比較的受けやすく、地形も変わりやすいが、一度決まれば、形良いブレイクを見せることも多い。ただしこういうコンディションでは、九十九里波乗り道路真亀海水浴場沖まで含めローカルが集まり大変混雑する。なお有料道路Pからもエントリーすることができる。 豊海(とようみ)サーフィンスポット 山武郡九十九里町不動堂 豊海サーフィンスペック […]
片貝漁港の堤防南側に広がる遠浅の広いビーチ。テトラも一部投入されているが、砂が周辺につき、サンドバーも形成される。通年良いブレイクが期待でき、アクセスのしやすさから常に混雑する人気ポイントだがロングはNG。ロングボーダーは片貝漁港Pの北側へ移動しよう。波質も癖なくビギナーから上級者まで楽しめる。堤防からのダイブエントリーは中上級者サーファーのみであり、ビッグデーにビギナーがトライするのは大変危険な […]
東京都心から最もアクセスの良いサーフポイントのうちのひとつ。波も通年期待でき、安定した地形からGoodコンディションでサーフできることが多く、ロング、ショートともに人気が高い。波乗りを始める方がこのポイントからデビューすることも多い。海に向かって左がロング、右側がショートという暗黙のルールがある。ビジターはこれらルールを厳守したい。稀に守らない集団がいる。隣接する海の道もしくは周辺の食堂で極めて美 […]
片貝漁港の北側に広がる広い遠浅ビーチ。県道川沿いの細い道から入り作田5の看板が入口の目印。うねりに大変敏感で通年波乗りできるブレイクがあちこちにある。北寄りの風にも強いほか、片貝漁港の構造物も影響し南風もある程度かわしてくれる。特に片貝漁港北側のビーチでは切れた波も多く、ローカルサーファーで通年賑わうエリア。シャワー等設備もすべて整い駐車場は土日は有料500円、昼過ぎまで管理者もいるため、周辺で多 […]
設備、ロケーションとも良く周辺で人気のサーフポイント。通年コンスタントにブレイクしているが、構造物がなく、平坦な地形からめっぽうオンよりの風に弱いため、風向きにあわせてセレクトしたい。ポイント入り口にはサーフショップもある。波質としては、近隣の作田、堀川浜の方が地形が安定し良いと言える。 本須賀(もとすか)サーフィンスポット 千葉県山武市本須賀 本須賀サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベ […]
長く突き出た堤防沿いに砂がつき、良質なブレイクを生む。堤防先端付近の両サイドで規則正しくブレイクする。波もパワーがあり、中級者サーファー以上が十分に楽しめる。元は海水浴場だが、今はクローズ中。このあたりは野球も盛んであり球場横にシャワー、舗装された駐車場、トイレ、シャワーなど設備も充実する。駐車マナーなど地元の方に配慮しよう。 堀川浜(ほりかわはま)サーフィンスポット 千葉県匝瑳市堀川 堀川浜サー […]