西九州サーフポイント
鐘崎(かねざき)サーフポイント

このエリアでは比較的波のパワーがあるといえるポイント。他のポイント同様風の替わり際がねらい目のタイミング。テトラの影響で波が割れづらくもなってきており、ある程度波サイズがある時がねらい目となる。ここ鐘崎がビッグすぎる場合 […]

続きを読む
西九州サーフポイント
さつき松原サーフポイント

初心者サーファーから楽しめる人気のスサーフポット。北東風にも耐えやすいため、周辺ポイントがクローズ気味な場合はチェックする価値あり。右堤防沿いは正面よりもワンサイズ小さいことが多く初心者サーファーでも安心してサーフ可能。 […]

続きを読む
西九州サーフポイント
釣川河口(つりかわかこう)サーフポイント

釣川河口の付近に広がるメジャーポイント。毎年3月には福岡CUPがここ釣川もしくは汐入Pにて開催され、福岡県内で最もサーファーが集まるイベントとなっている。西側に広がる広いビーチはビギナー向けのメローな波。ロングも楽しめる […]

続きを読む
西九州サーフポイント
津屋崎(つやざき)サーフポイント

白砂青松の美しい海岸が広がるエリア。西寄りのうねりを敏感にひろいブレイクする。 津屋崎(つやざき)サーフィンスポット 福岡県福津市津屋崎  津屋崎サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸〜 オ […]

続きを読む
西九州サーフポイント
新宮(しんぐう)サーフポイント

テトラ間でブレイクするポイントブレイクのポイント。左側では潮が引くと割れる箇所も増えるためロータイド時中心のサーフを心がけたい。ハイタイド時は右側テトラ寄りが良い。強い北西ウネリで周辺クローズ時にチェックしたい。 新宮( […]

続きを読む
西九州サーフポイント
三苫(みとま)サーフポイント

普段は波がたたないが、北西風が強く吹いた後は狙い目で北東風もかわせる。秋口にコンディションが整い西寄りのうねりにいち早く反応する。インサイドで掘れる波質。駐車スペースないため、有料駐車場に止めてからエントリーしよう。ロー […]

続きを読む
西九州サーフポイント
奈多(なた)サーフポイント

ビギナーからOKのビーチブレイクポイント。三苫と波のたつ条件は似ているが、堤防のおかげで南寄りの風の影響を受けにくい。比較的混雑を避けてサーフでき、堤防沿い中心に初心者から楽しめる波。奈多の反対側でもサーフ可能。 奈多( […]

続きを読む
西九州サーフポイント
志賀島(しかしま)サーフポイント

北うねりを敏感にひろうポイント。西風がオフとなる。 志賀島(しかしま)サーフィンスポット 福岡市東区志賀島  志賀島サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸〜 オフショア : :西 […]

続きを読む
西九州サーフポイント
西浦(にしのうら)サーフポイント

北西よりのうねりをいち早く敏感にひろうポイント。西浦名物の魚介類も訪問時に堪能したい。 西浦(にしのうら)サーフィンスポット 福岡市西区西浦  西浦サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸〜 […]

続きを読む
西九州サーフポイント
二見ヶ浦(ふたみがうら)サーフポイント

北西よりのうねりを敏感に拾うリーフのポイント。ローカルのホームブレイクにもなっている。スモールサイズでもブレイクし波があがるとローカルも多く集まり混雑しやすいため、ビジターは、同じ向きのうねりをひろい、比較的混雑しづらい […]

続きを読む