タグ:ビギナーOK
京王マンション下サーフポイント

両サイドをリーフに囲まれたこじんまりとした湾状のサーフスポット。国道からもチェックが容易な人気ポイント。周辺より1~2サイズ小さいことが多いが波は整いやすい。基本は南うねり中心だが北寄りのうねりも拾うことがあり鴨川メインエリアで波がな…
詳細を見る前原(シーサイド)サーフポイント

通称:シーサイドサーフスポット。東寄りを向いており、南西から南風をかわすことができ、夏場を中心に人気のサーフスポット。北ウネリにも敏感で比較的地形が安定しておりコンスタントにブレイクするビーチポイント。グーフィーが特によくなる。古くか…
詳細を見る御宿(おんじゅく)サーフポイント

整備された美しい湾状の白砂のビーチ。夏場にはリゾート気分が存分に味わえる。比較的ワイドな波質であり、潮の時間帯によってはビギナーも抜けづらい速い波となることも。波が強まれば、沖へのカレントもここ御宿では強まりやすいためビギナーは注意し…
詳細を見る岩和田(いわわだ)サーフポイント

御宿月の砂漠道路や公営駐車場から波チェックしやすいことから、ここ岩和田サーフスポットは混雑しやすい。地形とウネリの向きが合えばチュービーな波も期待でき、ビジターやローカルに大変人気のポイント。漁港堤防沿いにもファンウェーブが立つことで…
詳細を見る一宮サーフポイント


一宮は千葉北周辺はもちろん日本を代表する有名なサーフポイント。波乗りカルチャーも街全体から感じられる一大サーフリゾート。一宮の広大なエリアは駐車場や波乗り設備も充実し、夏場は海水浴客も多く常に混雑する。波はコンスタントにパワフルに…
詳細を見る一松(ひとつまつ)サーフポイント


白子Pと一宮Pの中間に位置し、アクセスが良いわりに比較的周囲よりすいており穴場的なポイント。ピークは点在しており、落ち着いて波乗りできる。一松(ひとつまつ)サーフィンスポット長生郡一松一松サーフィンスペ…
詳細を見る中里(なかざと)サーフポイント



九十九里ビーチラインを白子方面より南下。中里海岸入口看板が目印。広いビーチにはあちこちサンドバーが形成されている。砂のつき方次第でコンディションも変わるが、うまく当たれば、人知れずGoodウェーブを楽しめることもある。中里(なか…
詳細を見る吉崎浜(よしざきはま)サーフポイント


トイレ、シャワーなど設備も整っており、比較的イージーな波質からビギナーやロングボーダーにも人気の高いサーフポイント。南〜東よりのうねりを広範にキャッチする。吉崎ではサイズアップするとパワフルなブレイクに急変貌しショートボードも十分に楽しめ…
詳細を見る神栖日川浜(かみすにっかわはま) サーフポイント


日川浜は波乗りに適した堤防沿い湾状のサーフスポット。普段はファンサイズであることが多いが、サイズが上がればローカルも集まるためビジターはマナーには十分注意したい。特にロングボードは正面メインは避けて、南側へ南下した風車エリア寄りでサーフし…
詳細を見る平井海岸(ひらいかいがん)サーフポイント


鹿島周辺では最もビジターにオープンな周辺のメインサーフスポット。約1KMに渡り続く長い砂浜。南側の構造物の影響で周辺に比べてワンサイズ小さいケースが多い。総じて波質は良くファンウェーブで初心者から楽しめる。右側の堤防は東寄りの風も軽減でき…
詳細を見る