ビギナーOK

9/11ページ

風車前(ふうしゃまえ)サーフポイント

日川浜より数K南下、通称須田浜海岸。風車群が10数機立ち並ぶ一号機あたり、無料駐車場もある。人が極めて少ないため車上荒らしには特に注意したい。車両スタックにも注意。筆者もスタック経験がある。うねりと風向きがあえば、混雑を避けてのメローでプライベートな波乗りが楽しめる。  風車前(ふうしゃまえ)サーフィンスポット 神栖市須田2989 風車前 サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベス […]

下津(おりつ)サーフポイント

遠浅で透き通った海水で人気のビーチ。普段はメローな波が多いがサイズアップすると掘れたパワフルな波がお目見えする。コンディションが良いと混雑しがちだがヘッドランド沿いを北上すると混雑を避けてのサーフィンが可能。ただし舗装されていない農道も多くくれぐれも車両スタックには注意したい。ここもそうだが筆者は何度もあちこちのスポットで4駆の性能を過信し過ぎてスタックしている。  下津(おりつ)サーフ […]

玉田(たまだ)サーフポイント

ローカルも多いポイント。周辺は生活道路で駐車スペースも限られるため、ビジターは走行時注意したい。この周辺ではTバー周辺にサンドバーを形成しマッシーなブレイクが特徴。 玉田(たまだ)サーフィンスポット 鉾田市玉田1055 玉田サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 西 ボトム : サンド ベストシーズン : 春〜秋 設備:駐車場、トイレ 茨城でサーフィン体 […]

大貫(おおぬき)サーフポイント

ビギナーから安心してサーフ出来る遠浅なビーチブレイクであり、トロ厚い波が多く初心者サーファーでも安心して楽しめる。 ただし波のサイズが上がればカレントも発生するため注意しよう。東~北よりのウネリではよりGoodスウェルとなるのが特徴。 波質はビギナー向きと言えるが、サイズが上がるととてもパワフルな波になり、中上級者サーファー向き。堤防周辺も不規則な流れになるため、特に注意したい。 ここ大貫南側はロ […]

大洗サンビーチ サーフポイント

大洗海浜公園南はじにある堤防近くのポイントであり、茨城で最も利用者の多い人気ビーチ。 バーベキューエリアもあり特に夏場の混雑は必至。トロ厚めの波が多く初心者向きの波。ビギナーの練習に向いている。 なおサイズアップに伴いカレントが強まるためビギナーは注意しよう。 大洗サンビーチ サーフィンスポット 東茨城郡大洗町大貫 大洗サンビーチ サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : : […]

勿来(なこそ)サーフポイント

ビーチブレイクながらコンスタントに波をキャッチする。福島北部のサーフスポットよりも比較的スモールコンディションのことが多くやや速めのブレイクが多い。初心者から楽しめるが、胸サイズ以上はカレントも発生しやすく中級者以上向けとなる。 勿来(なこそ)サーフィンスポット いわき市勿来町関田須賀 勿来サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :腰〜胸 オフショア : :北西 ボトム:サ […]

ウェストコースト(岩間)サーフポイント

普段は波の立つことが少ない遠浅の美しい小浜から岩間までの広いビーチエリア。駐車場も50台ほどのスペースがある。周辺がオーバーヘッドサイズでクローズした際にチェックしたい。海に向かって左側の岬が風や強いうねりをかわしてくれる。広大なビーチにはいたるところでブレイクポイントがある。駐車場も完備されており大変美しいロケーションのサーフィンポイントで混雑とも無縁。是非サーフトリップで訪れたいスポット。西へ […]

神白(かじろ)サーフポイント

ビギナー向けの遠浅ビーチブレイク。小ぶりながらもサーフできる日が多い。消波ブロックで波が整う側面もある。 神白(かじろ)サーフィンスポット いわき市小名浜下神白館ノ腰 神白(かじろ)サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸 オフショア : :西 ボトム:サンド ベストシーズン : :春~秋 設備:駐車場、トイレ 福島いわきでサーフィン体験![アソビュー! PR] 最短上 […]

永崎(ながさき)サーフポイント

マリンタワー南の遠浅ビーチ。駐車場が設備されており水質もビーチも美しいことで有名。しかしながらテトラが投入されている影響で波は比較的小さめ。ビギナーの練習には最適なスポット。  永崎(ながさき)サーフィンスポット いわき市永崎字川畑 永崎サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸 オフショア : :北北西 ボトム:サンド ベストシーズン : :春~秋 設備:駐車 […]

二見ヶ浦(ふたみがうら)サーフポイント

豊間、合磯の海上に2つの島が見える遠浅のビーチ。シャワー等設備はないが、コンスタントにメローな波がブレイクしビギナー練習にも最適。併設する豊間同様、駐車場のキャパには限りがあるため、停められない場合は他のポイントをチェックしよう。夏場の南西寄りのサーマルウィンドウもある程度かわしてくれる貴重なビーチ。  二見ヶ浦(ふたみがうら)サーフィンスポット いわき市平豊間字合磯 二見ヶ浦サーフィン […]

1 9 11