ビギナーOK

7/11ページ

マクドナルド前サーフポイント

地形の変化が少なく、コンスタントにブレイクするポイント。比較的メローな波が多いがダンパー気味のブレイクが多いのも特徴的でアクセスも良い。夏場には白クイに砂が付きグッドコンディションとなることも多い。 マクドナルド前サーフィンスポット 藤沢市鵠沼海岸1丁目 マクドナルド前サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸 オフショア : :北東 ボトム:サンド ベストシーズン : […]

新水族館前 サーフポイント

鵠沼ビーチの左側に位置する。少し西より江の島の影響でうねりを軽減することから、鵠沼よりもワンサイズ小さいことが多い。南西、南東の強いウネリが入った場合、トロ厚めのロングショルダーを形成する波も見られる場合もありチェックしたい。夏場はボディボーダーが多く集まる。 新水族館前サーフィンスポット 藤沢市鵠沼海岸2丁目 新水族館前サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸 オフシ […]

湘南港サーフポイント

普段は波はない。台風うねりか南西風によるうねり到達でハーバー沿いにレギュラーブレイクを見せる。湾の中でコンパクトに割れるため初心者も安全にサーフできる。 湘南港サーフィンスポット 藤沢市江ノ島1丁目 湘南港サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸 オフショア : :北西 ボトム:サンド+リーフ ベストシーズン : :夏〜秋 設備:駐車場、トイレ 湘南でサーフィン 体験! […]

七里ヶ浜 サーフポイント

鎌倉リーフエリアの中心的ポイント。ストレートなうねりはワイドになりやすく、メローなグーフィーはロング向け、レギュラーは比較的速くショート向け。ミドルサイズ以下はトロめが多くロングボーダーも多い。サイズアップするとショート向きの切れた良い波になる。ベテランサーファーも多いためマナーには充分注意。 七里ヶ浜 サーフィンスポット 鎌倉市七里ガ浜 七里ヶ浜 サーフィンスペック レベル […]

への字 サーフポイント

駐車場前正面がへの字ポイント。ポイントブレイクの規則正しいブレイクで比較的メローな波質がロングボーダーに人気。リーフにヒットしレギュラー、グーフィーともに楽しめる。 への字 サーフィンスポット 鎌倉市七里ガ浜東2丁目 への字 サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸 オフショア : :北北東 ボトム:リーフ ベストシーズン : :春〜秋 設備:駐車場、トイレ […]

由比ヶ浜(ゆいがはま) サーフポイント

湾になったビーチで普段はスモールな波なため初心者の練習には最適。遠浅なビーチブレイクで潮が引くとワイドになりやすい。周辺ビーチが台風などでクローズした際にもサーフできることもある。西風で周辺ポイントがジャンクでもサーフできることも多い、なおオンショア時はウィンドサーファーにも注意したい。 由比ヶ浜(ゆいがはま) サーフィンスポット 鎌倉市由比ヶ浜4丁目 由比ヶ浜サーフィンスペック レベル […]

富津(ふっつ)サーフポイント

富津海水浴場がポイント。都心からのアクセスも極めて近い。猛烈な外房クローズ時にチェックしたい。風には弱いため、北風であるとよりベター。より南下すれば各漁港周辺もポイントとなるが、台風ウネリが入っていればローカルの独擅場になるので、ビジターは控えておきたい。 富津(ふっつ)サーフィンスポット 富津市富津 富津サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸 オフショア : 東北東 ボ […]

保田・元名(ほたもとな)サーフポイント

強い南西うねりを敏感にキャッチする遠浅のビーチ。外房クローズで真価を発揮する。比較的うねりに敏感に反応する。内房に波があがった際には多くのサーファーで賑わいを見せる。 保田・元名(ほたもとな)サーフィンスポット 安房郡鋸南町保田 保田・元名サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸 オフショア : 東北東 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋(台風シーズン) 設備: […]

岩井海岸サーフポイント

強い南西うねりを敏感にキャッチする遠浅のビーチ。内房の中心的ポイント。外房クローズで真価を発揮する。比較的うねりに敏感に反応する。台風の長期停滞や関東への接近時に美しくブレイクすることで知られる。地形は比較的安定しており、レフトにもライトにも走れる形の良い波がブレイクする。海水浴シーズンにはエリア規制がかかるため、早朝の入水がベター。日中はうねりに敏感な北側テトラのみのサーフ可エリアとなるので、外 […]

和田 サーフポイント

和田周辺全域では年間を通じてコンスタントに波乗りできる人気のエリア。南東から北よりのうねりを広範に広い、通年質の高いホローブレイクを見せる波乗りの歴史あるポイント。北うねりでグーフィーが良くなるが、ただしウネリをキャッチしやすい分、クローズもしやすくオンショアにも弱いエリア。オフショア以外では面が乱されやすいと言える。インサイドの大岩には注意したい。和田の波に見せられるビジターも多いが古くからのロ […]

1 7 11