ビギナー

4/7ページ

波津漁港(はづぎょこう)サーフポイント

波津漁港の右側がサーフポイント。漁港の構造物のおかげで北西寄りの風に強い。この風が吹くと他県からも多数のサーファーが集まりやすく混雑が予想される。くれぐれも路上駐車はないように注意したい。旅館前の公衆トイレの駐車場はサーファー使用が厳禁とされているのでこちらも注意。ハイタイド時にはバックウォッシュが入るため、ロータイド付近を狙いたい。ビーチエリアはビギナーでも楽しめるファンな波。 波津漁港(はづぎ […]

奈多(なた)サーフポイント

ビギナーからOKのビーチブレイクポイント。三苫と波のたつ条件は似ているが、堤防のおかげで南寄りの風の影響を受けにくい。比較的混雑を避けてサーフでき、堤防沿い中心に初心者から楽しめる波。奈多の反対側でもサーフ可能。 奈多(なた)サーフィンスポット 福岡市東区大字奈多  奈多サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸〜 オフショア : :南東 ボトム:サンド ベストシーズン […]

唐浜サーフポイント

白浜が2KM以上続く美しい海岸で、そこかしことサンドバーが形成されブレイクする。貸切で波乗り楽しめる場合もあり。冬場が中心のサーフィンとなるエリアだが、梅雨時期の梅雨前線が九州上空を停滞するときでも、沖合で吹く西〜南西の風波がブレイクし、サーフ可能となる場合もあるため、こまめにチェックしたい。 唐浜サーフィンスポット 鹿児島県薩摩川内市網津町  唐浜サーフィンスペック レベル : ビギナ […]

白浜サーフポイント

木崎浜クローズ時に波チェックすると良いコンディションの場合がある。夏場には海水浴客も多いため事故やトラブルには十分注意。オートキャンプ場併設のため一緒に楽しみたい 白浜 サーフィンスポット 宮崎市折生迫白浜大字  白浜サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南西 ボトム : サンド ベストシーズン : 春〜秋 設備:駐車場、トイレ 波の良い宮崎 […]

青島(あおしま)サーフポイント

普段は波がないポイント。木崎浜がクローズした時にブレイクし始める。波質はメローでビギナーから楽しめる。そのため波乗りデビューにも最適なサーフスポットとして知られる。多くのサーフィンレッスンスクールが開催されている。 青島(あおしま) サーフィンスポット 宮崎市青島1丁目  青島サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南西 ボトム : サンド ベ […]

こどものくに サーフポイント

遊園地こどもの国の前あたりに位置する。海岸線の向きが北東向きなため、南風もかわすことができ、また青島の影響から南ウネリはキャッチしづらく普段はサイズのないことが多い。そのため木崎浜がクローズし始めたときグッドウェーブで楽しめることもある。ビギナーの波乗りデビューにも最適。なお波チェックでも路上駐車は厳禁。駐車場に停めた上でチェックしよう。 こどものくに サーフィンスポット 宮崎市加江田大字 &nb […]

内海(うつみ)サーフポイント

台風うねりで真価を発揮するうち海のポイント。遠浅ビーチがどこまでも続き、岸まで安心してライドできるため比較的ロングボードの人気が高い。サーフィンデビューにも最適なサーフスポットとして知られる。 内海(うつみ)サーフィンスポット 南知多町山海屋敷 内海サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北東 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋 設備:駐車場 […]

山海(やまみ)サーフポイント

山海海水浴西側がサーフポイントとなる。夏季はサーフエリアと遊泳場が二分される。比較的ショートボードが多い。ただし台風うねりや東進する強い低気圧のうねりが入らなければブレイクしないサーフスポット。波情報を入念にチェックして波を当てよう。 山海(やまみ)サーフィンスポット 南知多町山海屋敷 山海サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北北東 ボトム : サン […]

恋路ヶ浜(こいじがはま)サーフポイント

渥美半島の最西端に位置するポイント。ベストは東うねり。広範なウネリをキャッチしやすい反面、風の影響を受けやすいデメリットもある。設備は整い、波質もメローで乗りやすいため人気。観光地としても人気が高いためビジターサーファーは周囲へのマナーを持って海へエントリーしよう。 恋路ヶ浜(こいじがはま)サーフィンスポット 田原市伊良湖町 恋路ヶ浜サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸 […]

港(みなと)サーフポイント

赤羽根漁港西側の堤防沿いポイント。堤防沿いに厚めのブレイクが続き、マッシーな波で楽しめる。南東風もかわしやすく重宝されるサーフポイント。東よりの風も面に影響しない。駐車場はなく港内への乗り入れも禁止のため、注意したい。強いウネリでは堤防左側でウネリをかわしサーフしたい。初心者の練習には最適なポイントといえる。 港(みなと)サーフィンスポット 田原市池尻町下り畑 港サーフィンスペック レベル : ビ […]

1 4 7