都呂々(とろろ)サーフポイント
2020年8月11日
台風うねりで真価を発揮するポイント。玉石のボトムからクオリティの高いブレイクを見せる。中級以下のサーファーは火電横Pへ移動したい。なお周辺全域がクローズするようなコンディションになった場合、R324を北上し、苓北町北部の […]
脇本(わきもと)サーフポイント
2020年8月11日
初心者から楽しめるファンなビーチブレイク。長い白砂のビーチはあちこちでサンドバーを形成している。夏場の南寄りのうねりにも敏感に反応する。冬の北西風もかわせる貴重なポイント。 脇本(わきもと)サーフィンスポット 鹿児島県阿 […]
折口(おりぐち)サーフポイント
2020年8月11日
長いビーチの中央から東側が折口ポイント。冬場の西風もある程度かわしサーフ可能となることも多い。 折口(おりぐち)サーフィンスポット 鹿児島県阿久根市折口 折口サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : […]
大川島サーフポイント
2020年8月11日
コンパクトな美しいビーチポイント。北西うねりが入るとブレイクする。 大川島サーフィンスポット 鹿児島県阿久根市西目 大川島サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 南東 ボトム […]
人形岩サーフポイント
2020年8月11日
広いビーチブレイクだが岩場周辺はリーフポイントになる。ビーチ中央の岩の南側がボンタンエリアと呼ばれる。周辺で最も北西ウネリに敏感なため、こまめにチェックしよう。駐車エリア(5~6台)狭いため止めるスペースがなければ他のポ […]
照島(てるしま)サーフポイント
2020年8月11日
テトラ投入後は割れづらくなったが、このテトラが影響し、西のオンショアを多少軽減してくれるスペックがある。照島では江口浜がクローズコンディションで良い波が割れる場合があるためこまめにチェックしたい。なおサイズアップ時には消 […]