イージービーチブレイク

7/8ページ

大浜サーフポイント

比較的イージーなビーチブレイクで初心者から楽しめる。広大なビーチのあちこちにサンドバーが形成され、コンスタントに波がブレイクし混雑を避けて楽しめる。 大浜サーフィンスポット 九戸郡洋野町種市第4地割 大浜サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :頭 オフショア : :西 ボトム:サンド ベストシーズン : :春〜秋 設備:駐車場 岩手でサーフィン技術のレベルアップ! 岩手三 […]

大久喜(おおくき)サーフポイント

初心者から楽しめるビーチブレイク。設備もよく人気のポイント。南寄りから北までうねりをキャッチするため通年波がコンスタントにありどのレベルのサーファーも楽しめる。風の影響は受けやすいため、風向きには注意したい。 大久喜(おおくき)サーフィンスポット 八戸市鮫町 大久喜サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 北西 ボトム : サンド ベストシーズン : 通年 […]

種差(たねさし)サーフポイント

北〜東のうねりに敏感に反応する初心者から楽しめる遠浅なビーチブレイク。一年を通じてコンスタントに波があり、特に冬場の西高東低の気圧配置で発生する北うねりでさらなるサイズアップも見込める。 種差(たねさし)サーフィンスポット 八戸市鮫町棚久保 種差サーフィンスペック レベル : ビギナー〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 西 ボトム : サンド ベストシーズン : 春〜秋 設備:駐車場、トイ […]

大須賀(おおすか)サーフポイント

遠浅で広大な初心者から楽しめるビーチブレイク。景勝地種差海岸から北側へ位置する。北〜東のうねりに敏感に反応する遠浅ビーチブレイクであり、中級者サーファーにもおすすめ。 大須賀(おおすか)サーフィンスポット 八戸市鮫町日蔭沢  大須賀サーフィンスペック レベル : 中級者〜 ベストサイズ : 胸〜 オフショア : 西南西 ボトム : サンド ベストシーズン : 夏〜秋 設備:駐車場、トイレ […]

四倉(よつくら)サーフポイント

国道6号からのアクセスも良く地元いわき北部の人気サーフポイント。波質はクセもなくパワフル。周辺にもビーチが点在しているが、特に四倉はうねりに敏感で常にブレイクしている。長い堤防のおかげで風もかわしやすいため周辺の中でも人気サーフィンスポットとなっている。ショート、ロング、BBのエリア規制はないがビジターはマナーと節度を守って行動したい。 四倉(よつくら)サーフィンスポット いわき市四倉町東三丁目 […]

岩沢(いわさわ)サーフポイント

北~南東までのうねりを敏感に拾うビギナーからも楽しめるビーチブレイクポイント。隣接する広野火力発電所と長い堤防の影響で南風をかわす貴重なポイント。夏場は海水浴規制が入るため注意しよう。 岩沢(いわさわ)サーフィンスポット 双葉郡楢葉町大字山田浜 岩沢サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸 オフショア : :西南西 ボトム:サンド ベストシーズン : :春〜秋 設備:駐 […]

大洲(おおす)サーフポイント

大洲スポットは2KM以上続く長いビーチ。道路からブレイクポイントが見えないため、比較的混雑が少なくグッドウェーブに出会える可能性がある。ただしサーファーが非常に少ないため、逆に危険な場合もあり、くれぐれも少人数でのエントリーは注意しよう。入る場合は必ず仲間と入水しよう。波質もビーチブレイク特有のイージーブレイクとなっている。 大洲(おおす)サーフィンスポット 相馬市磯部大洲 大洲サーフィンスペック […]

菖蒲田浜(しょうぶたはま)サーフポイント

景勝地として著名な松島の南方向に位置するローカルご用達のサーフポイント。遠浅ビーチブレイクで初心者から楽しめる。強いうねりが入ると比較的クローズしやすいクセがある。ロータイドでは速い波となり、上げ潮ではロングライド可能なことも。潮は少し多めのほうが良い。毎月第1日曜日は9時からビーチクリーンが行われるためビジターは積極的に参加しよう。 菖蒲田浜(しょうぶたはま)サーフィンスポット 宮城郡七ヶ浜町菖 […]

長浜(ながはま) サーフポイント

大曲や浜市ポイントよりもワンサイズ小さいことが多く、特に夏場などは初心者におすすめ。ダンパーよりのブレイクが多いため、潮まわりはハイタイド、潮多めのほうが良い。長浜海浜公園の駐車場施設が利用可能で設備も整うポイント。 長浜(ながはま) サーフィンスポット 石巻市長浜町 長浜サーフィンスペック レベル : :ビギナー〜 ベストサイズ : :胸 オフショア : :北 ボトム:サンド ベストシ […]

小泉(こいずみ)サーフポイント

消波ブロックの影響で、極端なビッグサイズにはならず適度なサイズでサーフィンが楽しめる。広大なビーチブレイクのためブレイクポイントも散在し、混雑せずに波乗りを楽しむことが出来る。ただしポイントブレイクの箇所では当然ながら大勢でのエントリーは避けよう。河口側ポイントはビッグサイズの波乗りを楽しめる。ここはエキスパートオンリー、ホローな波質でダブルまでのうねりに耐えうるスペックを持つ。なお、ここ河口側で […]

1 7 8